龍馬ゆかりの旅 ~長崎編⑤-1~

たくさん歩いていると
お腹が空くということで・・
 
長崎の中華街で
長崎ちゃんぽんを食べました。
 
長崎ちゃんぽんの特徴はやはり
麺の上にのっている具の豊富さです。
 
今回、私が食べたちゃんぽんも
野菜やかまぼこ、魚介類がいっぱい入っていて
初め食べられるかな?と思いましたが・・
問題なく美味しくいただきました。(笑)
 
でも、何でちゃんぽんと言うんだろ?
少し調べてみると・・
 
一つは・・中国福建省の方言で、
    「ご飯を食べる」という意味の
     喰飯(シャンポン)がなまったもの
 
一つは・・ポルトガル語の「チャンポン(混ぜるの意味)」
     がなまったもの     など、
 
ちゃんぽんの語源にはたくさんの説があって
正確にはよく分かりませんでしたが・・
まぁ、美味しければ何でもいっか。(笑)