
先週の日曜日、
私の地元でお祭りがありました。
私が住んでいる三河地方では、
厄年をむかえた人達が
厄払いの『餅投げ』を行うのが恒例となっており
たくさんの人達が神社に集まります。
この『餅投げ』、餅はもちろんですが
餅の袋の中に札が入っていまして
景品が当たるおまけ付きなんです。
このため、『餅投げ』が始まると・・
ぎゅうぎゅう押し合いへし合いして
餅の奪い合いをします。
その光景はすさまじいものです。。
私も久しぶりに参加しましたが、
おばちゃん達怖かった・・
私は結局、お餅とティッシュ、洗剤をもらいました。
たまには、お祭りに出かけるのもいいですね。
みなさんの近くのお祭りはどんなお祭りですか?