木曽川堤の桜は満開近し!

一宮市にある木曽川堤では
今、シダレザクラ、ヒガンザクラがほぼ満開ですよ!
 
こちらでは、
ソメイヨシノより早く咲く品種が
たくさん植えられていますので
一足早く桜の花見が楽しめるんです。
 
青空をバックに本当にピンクの桜がよく似合いますね。
 
この週末にかけてが、まさに見ごろです。
お出かけしてみては?

水ぬるむ春

きょうは朝から気持ちの良い青空。
この暖かい陽気に誘われて
岡崎にある大平川に行ってきました。
 
日中はまさに春うらら。
流れる川も水ぬるむ春で、
川岸には菜の花が咲いていて
水面はゆらゆらと光っていました。
 
実は、きょうの本当の目的は
母方の実家のお墓参り。
 
この大平川は、実家の近くに流れていて
私が子供だった頃、
よく遊びに連れてってもらった場所なんです。
 
川底が見えるほど水がきれいで
昔と何も変わっていなかったのが
とても懐かしく、少し嬉しく思いました。
 
さて、今週は暖かい陽気が続いていましたが
来週はまた冷たい空気が流れ込んで
少し寒さが戻ってきそうです。
体調管理には注意して下さいね。

名古屋で早くもサクラ咲く!?

名古屋市東区泉2丁目にある桜並木では
早くも、サクラが咲いていますよ!
もうすでに、3分~5分咲き近く
咲いている木もありました。
 
実は、このサクラは
早咲きのオオカンザクラなんです。
 
今年はやはり暖冬の影響もあって
例年より1週間から10日ほど早く咲きました。
 
もしかすると、来週あたりには
見ごろを迎えるかもしれませんね。
 
そして、気になるソメイヨシノの開花ですが
きのう気象庁から第一回の開花予想が発表がありました。
 
それによると、
名古屋・岐阜が3月22日、津が3月26日で
平年より1週間くらい早い開花を予想しています。
 
予想通りいけば、今年の見ごろは
名古屋・岐阜は3月の終わり頃、
津は4月の初め頃になりそうです。
参考にしてみては?