
次の朝、訪れたのは
札幌から快速電車で約40分ほどにある小樽です。
函館に次いで古くから開かれた港町で
一度行ってみたかった場所の一つでした。
こちらでは、小樽運河に並ぶ
赤レンガの倉庫や石造りの洋館など
異国情緒あふれる町並みが特徴で
どれも絵になる風景でしたよ。
そして、小樽に来たらやはりこれでしょう!!
・・つづく
2009年10月29日
次の朝、訪れたのは
札幌から快速電車で約40分ほどにある小樽です。
函館に次いで古くから開かれた港町で
一度行ってみたかった場所の一つでした。
こちらでは、小樽運河に並ぶ
赤レンガの倉庫や石造りの洋館など
異国情緒あふれる町並みが特徴で
どれも絵になる風景でしたよ。
そして、小樽に来たらやはりこれでしょう!!
・・つづく
2009年10月29日
小樽と言えば
新鮮なお寿司でしょう!
と、いうことで
あらかじめネットで調べておいたお寿司やさんへ。
頼んだのは”旬のにぎり”
私の大好物なイクラやエビ
その他、ホタテやトロなど全部で11貫。
値段もそれなりにしましたが
本当に美味しかったです。
さて、この日も北海道は
雨が降ったり、止んだりと変わりやすい天気。
函館山でもそうでしたが
ここ小樽でも
服が濡れるほどの雨が降った時間もありました。(涙)
でも、こんな変わりやすい不安定な天気でも
実は、こんないいことがあるんです。
何だと思います? それは・・・!?