
10月11日から
テレビ塔のライトアップが
COP10に合わせてグリーンにされています。
先週、夜の栄を歩いていた時
早速、一枚撮りましたよ。
グリーンのライトアップは
12月25日まで行うそうです。
まだ見てない人は一度見てみては?
2010年10月19日
10月11日から
テレビ塔のライトアップが
COP10に合わせてグリーンにされています。
先週、夜の栄を歩いていた時
早速、一枚撮りましたよ。
グリーンのライトアップは
12月25日まで行うそうです。
まだ見てない人は一度見てみては?
2010年10月12日
スタジオに、オブジェとして飾られていたこの植物。
レモンに似ていますが、
少しでこぼこしていていびつな形。
昨日、スタッフの女の子が何という植物ですか?と
私に尋ねてきたんですが、私も分からず
すぐに答えてあげることが出来ませんでした。。
早速、家に帰って調べてみました。
・・でも、手掛かりは形がレモンに似ているだけ。
柑橘系なのか?それとも違う種類か?
いろいろ調べたところ・・ようやく分かりました。
実はこれ、茄子(ナス)なんです。
正式は角(ツノ)が出ているから
“角茄子(ツノナス)”と言います。
またよく見ると、キツネの顔に似ているので
別名・“フォックスフェイス(キツネの顔)”。
または、鳥のカナリアがとまっているように見えることから
“カナリアナス”とも呼ばれています。
ナスでもこの黄色い実は毒性があるので
食べることが出来ないようです。
主に、観賞用でディスプレイやオブジェに使われるそうです。
一日遅れましたが、早速教えてあげたら
スタッフさんも喜んでくれました。
いやぁ、植物はまだまだ分からない事だらけで日々勉強ですね。
しばらく、スタジオに飾ってあると思いますので
(恩田さんの後ろに飾ってあります。)
エブリィ放送中、少し注意して見てみて下さいね。
2010年10月11日
きょうは朝から雲一つない青空。
こんな日はどこかお出かけしたいですね。
でも、きょうはお仕事。。
この写真も会社の屋上から撮りました。。
あ~どこか行きたい。。
きょうお休みの皆さん。。
私の分まで楽しんできてね。。
2010年10月10日
きょうは予想より早く雨が上がって
日中は青空。お出かけ日和になりましたね。
みなさんはこの3連休何をしてますか?
そんな中、私の庭にはほのかな香りが・・
そう、金木犀(キンモクセイ)です。
青空をバックに思わず一枚・・
まさに、秋の香りといえますが
その香りが遠くまで届くことから
別名・九里香という名前があります。
(1里=約4キロだから、9里は約36キロ)
9里までは当然におわないと思いますが
それだけ香りが強い花なんですね。
この時期、限定の秋の香り
みなさんも楽しんでみては・・