
スタジオに、オブジェとして飾られていたこの植物。
レモンに似ていますが、
少しでこぼこしていていびつな形。
昨日、スタッフの女の子が何という植物ですか?と
私に尋ねてきたんですが、私も分からず
すぐに答えてあげることが出来ませんでした。。
早速、家に帰って調べてみました。
・・でも、手掛かりは形がレモンに似ているだけ。
柑橘系なのか?それとも違う種類か?
いろいろ調べたところ・・ようやく分かりました。
実はこれ、茄子(ナス)なんです。
正式は角(ツノ)が出ているから
“角茄子(ツノナス)”と言います。
またよく見ると、キツネの顔に似ているので
別名・“フォックスフェイス(キツネの顔)”。
または、鳥のカナリアがとまっているように見えることから
“カナリアナス”とも呼ばれています。
ナスでもこの黄色い実は毒性があるので
食べることが出来ないようです。
主に、観賞用でディスプレイやオブジェに使われるそうです。
一日遅れましたが、早速教えてあげたら
スタッフさんも喜んでくれました。
いやぁ、植物はまだまだ分からない事だらけで日々勉強ですね。
しばらく、スタジオに飾ってあると思いますので
(恩田さんの後ろに飾ってあります。)
エブリィ放送中、少し注意して見てみて下さいね。