龍馬ゆかりの旅 ~高知編⑥-1~

更新が少し遅れましたが話進めますね。
 
龍馬のゆかりの場所で忘れていけないのが
この高知城ですよね。
 
高知城は、初代土佐藩主
山内一豊が築いたお城として有名です。
 
高知城は小さな城ですが
写真でも分かりますように
(この日はあいにくの雨でした・・)
追手門から天守閣が一つの画面に収まるのは
この高知城だけで、とても美しい城です。
 
龍馬の家は高知城から少し離れた場所にあり
龍馬はこの高知城をいつも見ながら
少年時代を送っていました。
 
しかし下級武士だった龍馬は
目の前にあるこの高知城に
登城する機会はなかった(許されなかった)と言われています。
それほど、土佐では身分制度が厳しかったようです。
 
しかし、厳しい身分制度の中で育ったからこそ
全ての人が自由で平等な社会を作りたいという考え方が
生まれたのかもしれませんね。