龍馬ゆかりの旅 ~長崎編⑦~

龍馬とはあまり関係ありませんが・・
長崎へ着たということで
長崎平和公園にも行きました。
 
今は緑豊かな公園になっていますが
今から65年前、ここで原爆が投下されました。
 
後ろにあるのは平和記念像で
高く掲げた右手は原爆の脅威を、
水平に伸ばした左手は平和を意味し、
軽く閉じた目は原爆犠牲者の冥福を祈っているとのことです。
 
去年、広島の原爆ドームにも行きましたが
改めて戦争の悲惨さ、
核の恐怖について考えさせられました。
 
これからも、戦争のない平和な世の中が
かわりなく続いてほしいですね。

龍馬ゆかりの旅 ~長崎編⑧~

長々と旅ブログを更新してきましたが
一応、龍馬ゆかりの旅はひとまず終了です。
 
目標だった京都・高知・長崎を
散策することが出来てとても満足しています。
前にも話しましたが、歴史は昔から好きでしたが
ここまでのめり込むとは自分でも驚いています。
 
また、龍馬だけでなく
いろんな歴史の足跡を探す旅に出かけたいなと思いました。
 
さて年内、私がこのブログを書くのは
おそらくきょうが最後だと思います。
 
今年も一年いろいろありましたが
みなさんの励ましのメールや手紙をたくさん頂いたおかげで
私なりにがんばることができました。
本当にありがとうございました。
 
これから年末年始にかけて(特に大晦日から元日)は
年越し寒波がやってきます。
厳しい寒さと雪には十分に注意してくださいね。
 
少し早いですが来年もよろしくお願いいたします。
(写真は長崎・稲佐山からの風景です。)