
先日、大学の友人から
写真付きのメールが届きました。
上の写真、よーく見ると
地上付近がキラキラと
光っているのが分かりますか?(ちょっと見づらいかな・・)
これ、ダイヤモンドダストなんです。
空気中の水蒸気が、急激に冷やされて
氷の結晶となり太陽の光で輝く
自然現象なんですが・・
その神秘的な様子から、別名
『天使のささやき』とも呼ばれています。
一度は聞いたことあるかと思いますが
この現象が見られる条件としては
1.風が無くよく晴れた日
2.気温が-20℃以下 などで
どこでも見られるわけではありません。
・・じゃあ、今友人は何処いるの?
実はこの写真は日本ではなく
アメリカのネブラスカ州のリンカーンという町で
今、友人の仕事の拠点なんだそうです。
ネブラスカ州は大陸性気候で
夏がめちゃくちゃ暑くて
冬がめちゃくちゃ寒い気候なんですね。
友人によると・・
この日は昼間から気温が-20℃!
夜になるとそのキラキラした光が
地上に舞い降りてきて神秘的だったということです。
ただ、この日は
風速冷却警報が出されていたようで
2日も帰りの飛行機が欠航になり
大変だったとも言っていました。
(風速冷却警報とは・・アメリカでは
極度な低温状態が起こる
可能性がある場合に出される警報)
私も一度は見たい現象だけに
とても羨ましい・・と思いましたが
厳しい寒さを経験した者だけに許される
天使からの贈り物なんでしょうね。
(貴重な写真を送ってくれた友人に感謝!
体に気をつけてがんばってね!)