
今週はどんより曇り空
変わりやすい天気が続いていましたが
けさは少しだけ青空が広がって
通勤途中にみかけたアサガオも
元気よく花を開かせていました。
このアサガオ
朝・日の出とともに咲く花だと思っている人
多いと思いますが・・
実は、朝は関係なく
『日没から約10時間で開花』する
体内時計を持っているんだそうです。
だから、今時期(7月~8月)は
日没が午後7時頃なので
太陽が出てくる明け方頃に咲きますが・・
9月~10月の場合は
日没時間が早くなるため
アサガオは夜中に咲いてしまうんですね。
まさに『朝の顔』から『夜の顔』になるわけです。(笑)
植物って不思議がいっぱいで
本当に面白いですね。