また・・

当たっちゃった・・(笑)
 
うそのようで本当の話。
(時計の日付がきょうになってるでしょ。)
 
きょうもお昼、きのうと同じ自販機で
ミルクティーを買ったら、
またピロピロピーッ♪って(笑)
 
2日連続だから
ちょっとビックリで・・
ちょっと怖い・・
 
ミルクティー買うと
当たるように設定されてるんかな・・?
 
ということで、今回は慌てずに
欲しい飲み物を選びましたよ~。
(結局、きょうもお茶だったけど。。)
 
あすも、買ってみようかな・・
(でも、ミルクティーちょっと飽きてきた。。)

ちっちゃな喜び 

きょうのお昼飲み物を買おうと
近くの自販機でミルクティーを買ったら
ピロピロッピー♪って音が鳴って
商品のボタンが再び点灯!
 
そう、一本当たっちゃいました。
 
たかがジュース一本といわれるかもしれませんが
私はくじで当たったことが滅多にない人なので
ちょっとビックリ!
そしてちょっと嬉しい~。
 
でも、急に選べと言われてもね。。
もう欲しい飲み物は買っちゃってるし・・
選んでいるうちに、押しボタンのランプが
消えちゃったらどうしよ・・
なんて貧乏くさいこと考えちゃったもんだから・・
 
指を素早く左右上下に動かしながら
少し慌てちゃいました。。(笑)
(結局、無難なお茶をセレクト。。)

早かった。。

そば畑に着いたことは着いたんですが。。
 
まだ、白い花は付いていませんでした。。(悲)
 
でも、一面に広がる草原は
まるで北海道のある風景みたいで
これはこれで、良かったです。
 
(9月27日現在、
 そばの花は綺麗に咲いているようです。
 これから週末にかけては見頃かも!?)
 
また、機会があったら今度は是非
白いじゅうたんが見たいな。。  
 
 
 
 

椛の湖

湖の水面に木が映りこんだ風景は
とても幻想的で綺麗でした。
 
少し山の中に入ると
こんな趣のある場所があるんですね。。
 
そんな綺麗な風景を見た後
目的地であるそば畑へ行ってみると・・

栗きんとん買った後・・

先週は、台風やロケなど
バタバタな一週間で
ブログの更新が怠ってしまいました。
 
先週、栗きんとんのお話をしましたが
まだまだ続きがあります。
 
栗きんとんを買った後、
中津川市にある坂下という町に行きました。
 
目的は『そばの花』。
例年、この時期になると、
広大な大地に可憐な白い花が満開になるということで
車を走らせました。。
 
すると、途中『椛の湖』という湖に遭遇。
山の緑とのコントラストがとても良くて
車を止めて一枚。。