さぁ、夏休みビシバシ天気予報第4弾は・・
ビシバシ自由研究です!!
私があるご家庭に突撃訪問して
子供達と一緒に・・
家庭にある簡単なもので
自由研究を紹介したいと思います。
夏休みもそろそろ終盤・・
みなさんはもう夏休みの宿題終わりましたか?
まだやっていないという子供達!!
私が少し手助けしますよ~!
あす(金)のキャッチ!でお伝えします。
(ニュース等で変更になったらごめんなさい・・)
お楽しみに~。
2012年8月23日
さぁ、夏休みビシバシ天気予報第4弾は・・
ビシバシ自由研究です!!
私があるご家庭に突撃訪問して
子供達と一緒に・・
家庭にある簡単なもので
自由研究を紹介したいと思います。
夏休みもそろそろ終盤・・
みなさんはもう夏休みの宿題終わりましたか?
まだやっていないという子供達!!
私が少し手助けしますよ~!
あす(金)のキャッチ!でお伝えします。
(ニュース等で変更になったらごめんなさい・・)
お楽しみに~。
2012年8月22日
先週の金曜日は
予定の中継が出来なくてごめんなさい。
ブログにも書きましたが
先週の金曜日は夏休み企画第3弾ということで・・
愛知県・犬山市で夏の風物詩をお伝えする予定でした。
この日は朝から強い日差しで暑さの中・・
スタッフと一緒に夕方に向けて準備をしていました。
しかし午後5時30分を過ぎたころから・・
空の様子が怪しい・・・
実はこの日は上空に寒気が入る予想で
岐阜県山間部を中心に雷雲や雨雲が発生することは
予想はしていたんですが・・ちょと嫌な予感。。
すると突然・・
バリバリバリ~と、雷鳴とともに
まさに滝にような雨。。落雷も頻繁に起こり
だんだんと木曽川の水かさも急に増えてしまったため
これは危険だと判断し、スタッフなど身の安全を考え
私の判断で予定の中継を中止し・・
急遽、ロケバスにて
天気予報をお伝えすることになりました。。(涙)
楽しみにしていた方、本当にごめんなさい。。
でも、この内容はリベンジで
8月中にお伝えしたいと思っています。
さて、そんな事悔やんでもしょうがない。。
夏休み企画は先に進みます。
今週の夏休みビシバシ天気予報第4弾は・・?
2012年8月16日
さぁ、夏休みビシバシ天気予報第3弾は・・
またまた、私がある場所へ中継に出ます!!
(ニュース等で変更になったらごめんなさい。)
ではどこへ行くのか?
行き先は愛知県。そしてヒントは・・
(写真が無いので私が描いた絵で)
ほんの一部ですが、何となく分かりますよね。
中継先では、こんな絵など使いながら
デジタルではなくアナログ方式で天気予報お伝えしたいと思います。
あす(金)のキャッチ!でお伝えしますので
お楽しみに~!!
2012年8月16日
ということで、夏休みビシバシ天気予報第2弾は・・
ラフティングを体験しました!!
時には・・
流れに逆らって漕いだり・・
寝ながら、急流に突っ込んだり・・
みんな一生懸命!!・・そして難関をクリアした後は・・
パドルを上げて、みんなでイェイイェイ!!
とても楽しい経験をさせてもらいました。
そんな今回、ガイドをしてくれた八木さんは・・
最近、川での事故が多いですが、ガイドのもと
川の知識をしっかり持ち、ライフジャケットなど
安全装備を万全にしておけば、川の事故は防げるといいます。
またラフティングを通じて、
自然のすばらしさを感じて欲しい・・と八木さん。
自然との一体感だけではなく、
人と人の連帯感も楽しめるラフティング!!
みなさんも一度体験してみてはいかがでしょうか?
そして、夏休みビシバシ天気予報第3弾は・・・?
2012年8月8日
さぁ、夏休みビシバシ天気予報第2弾は・・
岐阜県郡上市である体験をしてきました。
私は何をしてきたのでしょう・・?
ヒントは・・
何か練習してますね。。
そして、
なぜか浮かんでいます。。(笑)
さぁ、私は何を体験しに行ったのでしょうか?
この内容は、10日(金)のキャッチ!でお伝えする予定です。
(ニュース等で変更になる可能性があります。)
いやぁ、大変だったけど楽しかったぁ!!
どうぞ、お楽しみに~。