石川の次は恵那です。

きょうのキャッチ!では
先日ブログで紹介したように
ビシバシ旅番外編(石川の旅)です!!
お楽しみに~!!

そして、今週はなぜか特集が続きます・・
実は先月、チュートリアルの徳井さん
松原さん、そして私の3人
岐阜県恵那市へ行ってきました!!

紅葉を目的に行ったのですが・・
中年独身男2人がいろんなことして
松原さんに突っ込まれています笑

いったい、何をしたのでしょうか?
(実は写真を載せたかったんですが
ロケ当日は台風がこの地方に接近していて
それどころじゃありませんでした・・・)

この放送は今度の大徳さん
11月19日(日曜日)の放送です!!
お楽しみに~

そして、当日私は
もう一度、恵那へ行って、現在の紅葉を
生中継しますよ~。

恵那峡付近・麓(銀の森)付近
紅葉は今、どうなっているんでしょうか?

実は今回、私は岐阜県、
そして、もう二人の気象予報士!?
松下さん磯貝アナウンサー
愛知県と三重県のおススメの場所へ
生中継します!!お楽しみに~!!

(急遽、変更・中心になる場合があります。ご了承ください)

石川県へ行ってきました!!

さあ、餅投げの次はです。

先日、東海地方を飛び出して
ここへ行ってきました!!

この門を見たら分かりますよね!!


そう石川県です!!
なぜ、石川へ来たのか・・・それは


そう、冬の旬であるカニです!!


石川のズワイガニ『加能ガニ』を食べに
行ってきましたが・・・
なぜカニが裏返っているんでしょうか・・

そして石川県には気象に関係する
科学館があるんですが・・・

これは一体何でしょうか?

この放送は・・・

今週17日金曜日のキャッチ!
今回もなんと、4時台・6時台
拡大放送の予定です。

この放送を見たら
絶対、石川県に行きたくなるハズ!?
お楽しみに~!!
(急遽、放送が変更・中止になることがあります。ご了承下さい。)

餅投げ!!


見て下さいよ!!この人の数!!


実は先週の日曜日に、私の地元・碧南
毎年恒例の餅投げがありました。

この餅投げは、碧南に住んでいる人なら
誰でも知っている行事で
私も小さいころ、餅を拾いに参加しましたが・・


実は今回、私は餅を投げる役をしました。
そのためには、何年前から準備して・・!?


なぜ餅投げをするのか・・・
今回は準備から本番まで
キャッチ!のカメラその様子を撮影しました。


この内容は・・・来週の火曜日
11月14日(火)のキャッチ!で
4時台(前半)と6時台(後半)と
拡大放送の予定です!!

是非、みなさんご覧ください!!
(急遽、変更・中止になることがあります。ご了承ください。)