セミの羽化

今回、チャレンジしたのは
『セミの羽化』でした。
 
セミは数年間
暗い土の中で過ごし、
残りわずかな命を地上で過ごすため
羽化をするんですね。
 
その過程は、本当に神秘的で
一生懸命な姿は
見入ってしまうほどです。
 
まだまだ、羽化は見られますので
観察してみては?
 
まだまだ、
『ビシバシ探検隊』は続きます。
 
今度はある実験をしました。
今週のうちに放送する予定です。
(詳しい日にちは分かり次第また報告しますね。)
 
もうお盆が過ぎ、
夏休みも残りわずかですが
自由研究の参考になれば・・と思ってます。
お楽しみに~。

探検隊?

すごい格好をしてますが・・
 
今、夏休みということで
いろんなことにチャレンジしました。
きょうの天気予報のコーナーで
放送する予定です。
(ニュース等で変更になる
場合があります。)
 
気楽に。最後まで
見ていただければ幸いです。。
 
 

初スイカ

お墓参りをした後
祖母の家でスイカを頂きました。
 
今年初めてのスイカ~♪
 
真っ赤に熟したスイカ。
みずみずしくて、とても甘~い。
 
夏の味がしましたよ。(笑)
 
スイカは90%以上が水分で
体を冷やす作用があるため
夏の暑さ対策に丁度良い食べ物です。
 
私の熱った体も冷やされました~。
 
みなさんはもうスイカ食べましたか?
 
 

夏の風景

日曜日。母親の実家へ
お墓参りに行きました。
 
そして車に乗っていると
私の目の前には
真っ青な青空に大きな入道雲。
下には・・
永遠に続く稲の緑のカーペット。
 
これぞ夏!といった風景。
 
思わず、写真を撮っちゃいました。
 
みなさんは今年のお盆
何をされていますか?
 
帰省されている方、旅行されている方
私のように仕事だという方。。いろいろだと思いますが
この暑さはまだまだ続きます。
 
くれぐれも体には気をつけて下さいね。

初ゴルフ

週末、一番下の弟が
ゴルフの打ちっぱなしに行く。と言ったので
私も連れていってもらいました。
 
実は、私は生まれてこの方
ゴルフをやったことがありません。(笑)
 
ちなみに弟は、
何年もやっているベテラン。
 
弟先生にグラフの握り方など
一から教えていただき・・早速一球。
 
・・・スカ。。(空振り)
まぁ、最初はね。。
気を取り直してもう一球。
 
・・ポロ。(飛ばずに地面をコロコロ)
めちゃくちゃ難しい・・
 
そんな悪戦苦闘をしている私の隣では・・
・・スパーーン! 
弟がバンバン球を飛ばしていました。(スゲ~。)
 
弟にもう一度指導してもらって
ようやく私も何とか球がまっすぐ飛ぶように。。
 
上手く打った時の感触は・・気持ちぃ~。
ゴルフが病みつきになるっていう人聞くけど
少し分かるかも。。(笑)