中京テレビ 番組審議会

第484回(平成29年3月14日実施)

1.開催年月日

平成29年3月14日(火)

2.開催場所

中京テレビ本社 役員会議室

3.出 席 委 員

委員総数:8名 出席委員数:5名(書面参加 3名)

【出席委員の氏名】
佐合 広利  委員長
加藤 幸兵衛 副委員長
川合 伸子  委員
安住 恭子  委員
竹中 千里  委員

【欠席委員の氏名】
江崎 貴久  委員(書面参加)
岩渕 貴美子 委員(書面参加)
谷  誠   委員(書面参加)

4.議題

  1. 合評番組
    『キャッチ!』
    <2017年2月10日(金) 15:50~19:00放送分>

5.議事の概要

  1. 『キャッチ!』<2017年2月10日(金) 15:50~19:00放送分>について合評した。
    委員からあらまし次のような意見が出された。
    • 日米首脳会談直前のタイムリーなニュースを東海地方の視点でいろんな企業に取材されていてよかった。
    • 恩田アナ、佐藤アナを中心とする出演者は、庶民性があって非常に好感が持てた。
    • 視聴者目線で、なるべく身近な切り口で通していくということが率直に実行されていて大変好感を持った。
    • 画面の色づかいは、もう少し考えた方が良いかと思う。
    • 話題が盛りだくさんで、ニュースを毎日毎日つくっていくということは大変なことだと思った。
    • 火災や地下鉄が運休していることが時間の経過によって、途中で入り、こういう長時間のニュース番組の特徴かと思った。
    • 新幹線の部分がすごくおもしろかった。この地域にどんな会社があって何をどんなふうにつくっているのか、意外と知らないことなので興味深かった。こういうニュースは子供たちも関心を持つし、地域の活性化につながるのじゃないかと思った。
    • 和みの会のニュースは、もう少し掘り下げて、問題点を指摘できるとよかった。
    • 質問の仕方で少し気をつければというところがあった。

▲このページの上部へ移動