第432回(平成24年1月17日実施)
1.開催年月日
平成24年1月17日(火)
2.開催場所
中京テレビ本社 特別会議室
3.出 席 委 員
委員総数:10名 出席委員数:10名
加藤延夫 委員長
的場正美 副委員長
鈴木誠 委員
加藤幸兵衛 委員
川合伸子 委員
佐合広利 委員
安住恭子 委員
江崎貴久 委員
中村克央 委員
田口邦子 委員(文書参加)
4.議題
(1)番組合評
『news every 年末SP』
<2011年12月27日(火)15:50〜19:00放送>
5.議事の概要
- 中京テレビ制作『news every 年末SP』について合評した。
- 委員からあらまし次のような意見が出された。
- 12月27日に中央防災会議があり、その当日に放送した。タイムリーで年末の特番としてふさわしいテーマ、内容の取り上げ方、そしてアプローチの仕方がされていた。
- 今回の内容は、震災というのはどういうもので、そこから何を学ばなければいけないのか、あるいは行政、とりわけ国の方はどのような認識でいるのかということをわかりやすく説明してくれたように感じた。
- 南海トラフの巨大地震をフリップボードを用いて専門家がわかりやすく解説されており、視聴者にもわかりやすかった。
- しかし、地震の説明に曖昧なところもあり、最後まで何となくもどかしい感じがした。例えば、津波を起こす赤い帯のメカニズムについて説明は、それと震源との関係が一般の方には分かり難かったのではないか。
- 福島第一原発関係は、福島の厳しい現状の報告にとどまり、課題や対応策までの展開には至らず、やや物足りないという感じがした。