
2016.5/10~5/15 OA 岐阜県郡上市
父からもらった宝物
牧野恵子さん(郡上八幡/二代目団子家)
父からもらった宝物が私の「真ん中」です。
「瓢箪」の形のサンゴの根付と桃の種の「駒」
手先が器用だった大工の父が彫って作ってくれたもの。
養女だった私は父にとって、まるで「瓢箪から駒」のような存在でした。
この「瓢箪と駒」を見ながらどんな時でもコツコツと頑張るんだぞと手渡してくれたものなんです。
山に行くにも畑に行くにも私を連れて行ってくれた父はいろいろなことを教えてくれました。
私は父の教訓を宝物に日々頑張っています。