2018.1/29~2/2OA 瀬戸市 瀬戸蔵

現状維持は衰退の始まり

加納康平さん(瀬戸市役所交流活力部 まるっとミュージアム課)

高校生の時に野球部に所属していたんですがある時、試合で負けた後のミーティングで指導者から頂いた言葉が「現状維持は衰退の始まり」でした。
初めて聞いた時は高校生という事もあり、単純に「かっこいい言葉」だなと「心のまんなか」になりました。
社会人となり仕事をしていく中で、「かっこいい言葉」から「自分を励ます原動力」になっている言葉だなと感じています。
自分のパソコンにも付箋に書いて張って、毎朝出勤した時に目にして今日も頑張るぞ!と自分を鼓舞させています。
以前はなるべく現状を変えたくないという思いが強い人間でしたが、常に前へ、前へという気持ちで仕事に取り組んでいるので、この言葉が自分に与える影響力は非常に大きいなと思います。