放送されなかった「生き霊」
2008年11月12日16時49分
今週の放送「知立編」その弐 での出来事…
(ある種、予告編的な記事ですが…)
町の人に、弘法山へ行きべき!と勧められた
その道中、とっても目立つ「じゅず」屋さんを
発見!
突然の訪問にも、優しく受け答えをしてくださったご主人でした。
ゴリさんが、高価なじゅずには、それだけの御利益が
あるのかと、物色しているとき
気になる一言…。
「ゴリさん、生き霊もらってるから…。」
これには、ゴリさんビビリまくり…
「え~、ご主人、そういうのわかるんですか?」
「そう聞いていますよ」
「とってくださいよ」
「ボクにはそんなことできませんよ」
「弘法山へ行けばなんとかなりますかね」
「お賽銭いっぱい入れたらいいんじゃないですか」
生き霊がついているなんて…気味悪いことをいわれ…
案外小心者の、ゴリさん、けっこうビビってました。
でも、実は、この話、ゴリさんの聞き間違い…
その時のビデオテープをスタッフが聞き直すと
ご主人の口からはっきりと…
「いい給料をもらっているね」
このセリフに置き換えて、読み直してみてください。
リアル「アンジャッシュ」ネタになっていました。
(残念ながらこのシーンは放送ではカットされましたが
どんな編集になったのか、お楽しみにご覧ください!)
(uno)

written by ゴリ夢中 | 3件のコメントがあります
-
★勘違い
2008年11月13日18時52分
まちさん、いつもコメントありがとうございます。
実は、現場では私たちもすっかり…
「生き霊」と、言われたと思いこんでいました。
このとき、いつも冷静なYディレクターだけが、
「なんでゴリさん興奮してるんだろ…」
って思っていたようです。
きっと彼女には○○がついているのだと思います!?
(uno)written by ゴリ夢中
-
★実はゴリさん…
2008年11月15日0時52分
サボテンさん、いつもコメントありがとうございます。
ほんと、後からVTRを見返すとおもしろいシーンでした。
みなさんにも是非、お見せしたいのですが、
今回は、ゴリさんも、私も、ずーっと聞き間違いに気がついていなかったので、
編集でオチがつけられない…という判断でカットしたようです。
(どんな風に編集されたのか、明日の放送をお楽しみに!)でも、この番組で、もし総集篇とか、NG週とか、あったら、
間違いなく使われるシーンかもしれません。
(uno)written by ゴリ夢中
-
★除霊
2008年11月19日16時08分
まちさん、正解です!ですから、…ご祈祷…真剣でした。
でも、ご祈祷をお願いするときに書く、問診票みたいなものには、
「除霊」の項目が無く…「家内安全」にしましたけど…
(uno)written by ゴリ夢中