パノラマカー
2009年3月2日15時01分

今週のブログTOPバナー写真(パノラマカー)は、
…実は、ゴリさんが撮ったモノ。
とある名鉄の駅で…電車を待っているときに…
偶然見つけたパラノマカー。
「レトロっぽくてカッコいいなぁ…」と、
このステキなスタイルに惹かれ、思わずシャッターを切ったそうです。
【名鉄パノラマカー】
日本初の前面展望車両として昭和36年にデビュー。
惜しまれながらも、昨年12月に運行を終了。
しかし、今後は、平成21年度中の完全引退までの間、
記念イベントなどでの運行を予定している…とのこと。
http://www.meitetsu.co.jp/panorama/index.html
ゴリさん、こんな、レトロかっこイイのが大好きなようで、
「ボクが、子供だったら間違いなく、『アレに乗りたぁ~い!!』とだだをこねますよ」と
遠回しに、私に「乗りたい!」アピールをしてきました。
いつか、ゴリさんの旅のタイミングと、記念イベント運行とぴったり合いますように…!
(uno)
written by ゴリ夢中 | 2件のコメントがあります
-
パノラマカー
2009年3月4日11時50分
私の家は、線路からも駅からも3㌔位有るのですが、雨の日の前とかに、電車の音が聞こえてくるのです。
雨風に乗って聞こえてきます。小さい頃は、本当!ゴリさんの通り!!よくパノラマカーに乗せて欲しいと言っていました。
ウチは犬山線が通っているので、勿論犬山に行ける事は知っています。
犬山遊園からモノレール(もう廃止になってしまいましたが…(泣))に乗って、日本モンキーパークに行くのも楽しみの一つでした。小学校の1・2年生の秋の遠足は「日本モンキーパーク」でした!(また歳がばれてしまう(笑))
駅の近くになると、パノラマカーからいつもあの音が流れて来るんですよねー
聞きましたか?
パノラマカーの音!!私、好きです。
あの音!written by みちゃまま
-
★夢の「特急」ミュージックホーン
2009年3月9日20時57分
みちゃままさん、コメントありがとうございます。
パノラマカーは、私も大変懐かしく思います。
きっと、みちゃままさんと同年代…
しかも、遠足で…って結構ご近所なのかもしれません…。パノラマカーの♪パララ…という音
ミュージックホーンというそうですが、以下で聞くことが出来ますよ!
http://www.meitetsu.co.jp/panorama/index.html(uno)
written by ゴリ夢中