ヘッダー画像
StaffBlog Backnumberへ
StaffBlog

岐阜県関市~美濃市情報募集!

2010年4月27日8時00分

そろそろ…6月の旅先情報募集です!
(放送は7月ですが…)
岐阜県関市~美濃市へバスに乗って旅をしようと思っています。
ぶらり…思い立ったところでバスを降り…
いろんな人と出会い、いろんな体験をしてみたいのですが…
どこかオススメのバス停…とか、ゴリさんに逢わせたい人とか…
ご紹介ください!
情報お待ちしております。
(uno)
*写真は次回5/5放送のSP「神島編」から

written by ゴリ夢中 | 6件のコメントがあります

→ BLOG TOPへ戻る

  • 関市情報!!

    2010年5月8日12時55分

    関市~美濃市の情報募集していますか??まだ取材に行かれていないのなら、もし良かったら参考にしてみて下さい。

    関市には通称関善光寺というお寺があります。関市中心街にそのお寺があるのですが、そこの境内には卍戒壇巡りというのがあります。詳しい内容は行ってからのお楽しみなので、行ってみて下さい(笑)
    また、関市には美味しいオムライス屋さんがあります。厨房1921という名前のお店で、落ち着いた感じで良く、オムライスもフワフワ卵で美味しいです(>-<)ただ、お店の場所が住宅地にあり、外観も普通の民家みたいでパッと見では分からないかもしれません…。一度は誰もが迷うと思います(笑)良かったらちょっとした散策がてら行ってみて下さい。

    written by TAKA

    → BLOG TOPへ戻る

  • 関市じゃないけど・・・

    2010年5月9日23時28分

    こんにちは。毎週楽しく拝見させていただいてます。
    関市や美濃市ではないんですが、関市からホントに近い(車で10分くらい)岐阜市に、主人がやっている木製玩具工房があります。
    実は半年以上前にもコメントさせていただいたものです!
    今までに新聞各社やテレビ各社で取り上げていただき毎日主人もがんばっています。
    お子様から大人のかたまで楽しめるようなものを手作りで作っています。
    ゴリさんも楽しんでいただけるんじゃないかと・・・。
    関市じゃないけど、主人の実家は関市です(笑)
    ぜひぜひ遊びに来て下さい!!

    written by ふうな

    → BLOG TOPへ戻る

  • ★木製玩具

    2010年5月12日18時27分

    ふうなさん、コメントありがとうございます!
    以前頂いたコメントも覚えております!
    桜梅桃李(おうばいとうり)さんですよね。
    が、残念ながら、今回は岐阜市内まで足を伸ばせそうにありません。
    先ほど、ディレクターと話をしていたら…
    美濃からスタートして…関市にもたどり着けそうにないかも…
    とのこと…。まあ、あとはなりゆきで…。
    ご主人のがんばりと同様だと思いますが…
    私たちも番組を長く続けるため、地道にコツコツやっていきます。
    そうすれば岐阜市内も、そのうち…と願っています。
    (uno)

    written by ゴリ夢中

    → BLOG TOPへ戻る

  • 関~美濃ですか?

    2010年5月16日22時57分

    名鉄BCから高速バスで?
    まずは安桜山公園前で降りましょう
    東へ200m程いくと
    「満月堂」というお店があります
    大判焼きが丸いから「満月焼」
    原爆アイス、アメリカンドッグなるホットドッグ?!
    とにかく値段が安い
    関市在住時によく利用しました
    おばちゃん、元気にしてるかな?

    written by まさ

    → BLOG TOPへ戻る

  • ★情報キープ!

    2010年5月17日16時47分

    まささん、コメントありがとうございます。
    先ほど、担当ディレクターに聞いたら…
    きっと、美濃から脱出できそうにない…とのこと。
    最初は不安で、美濃から関まで足を伸ばそう…と
    言っていたのですが…。
    そのうち「関」へ旅するときの情報としてキープさせてください!
    ありがとうございました!
    (uno)

    written by ゴリ夢中

    → BLOG TOPへ戻る

  • まだ募集中なら・・・

    2010年5月20日23時38分

    変わった所で、仏具などをケヤキの木から手作りしている「山下木工」(HPあります)と言う所もありますし、「関東・関西」の“分岐点”を表すモニュメントもあります。(関市)
    あと、美濃市では、和紙の「紙すき」を体験できる施設もある「和紙の里会館」はいかがですか?ここは、女優・壇ふみさんが名誉館長だったと思います。
    美濃市は、今の時期はちょっと早いけど、夏場なら「美濃橋」と言う「つり橋」から川へ飛び込むのも美濃市の子供達は普通の事ですよ。
    食べる方では、関市は「うなぎ」でしょう。刀鍛冶の町ですから、体力を使うため、昔から「うなぎ屋」が多いんです。お勧めは、「しげ吉(よし)」でしょう。

    written by よっしー

    → BLOG TOPへ戻る

プロデューサー掲示板

こちらは2013年3月までの『ゴリ夢中』アーカイブです。
最新情報は公式ホームページFacebookページでご覧いただけます。
このブログではコメントの受付ができなくなりました。コメントは、新ページでお願いします!

サブ画像

カレンダー

2010年4月
« 3月   5月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
サブ画像

カテゴリー

  • お知らせ
  • クイズ
  • ゴリの秘密
  • ロケ日記
  • 募集・お知らせ
  • 独り言
  • BGM
  • サブ画像

    いままでの記事

  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • サブ画像

    新しい記事

  • ご結婚おめでとうございます!
  • 岩倉生まれのお団子チェーン
  • 名鉄の聖地
  • 同一人物の合成写真ではありません
  • facebook始めました
  • 情報募集!サイクリング旅…犬山から笠松あたりまで
  • やななの友達!?
  • いつも、いつも、お世話になっております
  • やななは引退
  • やななと再会!
  • 名鉄瀬戸線「栄町」発~瀬戸線各駅停車の旅!
  • ザリガニの見分け方
  • 川を泳ぐ鯉のぼり
  • ガンマイク目立ちすぎ!
  • 当選おめでとうございます
  • 岩倉の新名物!?ちっチャイ菜
  • 岩倉の旅…スタートの前に…当選者発表
  • 音効さんオススメ2月放送分 東海市編のBGMリスト
  • 3月は「岩倉」の旅、4月は…??
  • 未公開カット ゴリさん作の特別料理
  • サブ画像
    StaffBlog