うだつのあがる町
2010年7月2日8時00分

美濃市にやってきたゴリさん
バス停の前で見つけた大きな看板に
「和紙とうだつの町」の文字を発見。
「うだつ」って何?
「うだつがあがならない」…と言われる「うだつ」?
さっそく「うだつ」を学ぶため…
「うだつの町並み」へ…
そこで「うだつ」という名前の由来も
教えて貰いました。
ここでクイズ!
うだつの名前の由来…なんと教えて貰ったでしょうか?
1)鵜が立っているように見えたから
2)後ろに立っている「うしろ立つ」が変化して「うだつ」
3)両側にあるので「ひとつ」…「ふたつ」が、なまって「うだつ」
答えは明日7/3の放送で!!
(uno)
written by ゴリ夢中 | 2件のコメントがあります
-
うだつ・・・・
2010年7月2日11時43分
「うだつ」が何か、どういう役割か、
どうして「うだつがあがらない」という言葉が
できたのか は知ってましたが、
うだつの名前の由来はしりませんでした・・・。だから「4番」も浮かびません。
正解は「1」かな・・・。
放送が楽しみです。
written by ママ
-
★正解は…
2010年7月3日18時37分
ママさん、コメントありがとうございます!
放送は見ていただけましたでしょうか?
観光協会の方は(3)番と、ゴリさんに
説明していましたが…それは冗談。
本当のところは…諸説あるようなので、調べてみてください!
(uno)written by ゴリ夢中