「碧南」情報募集中!
2010年9月20日8時00分

2010年06月29日の記事「豊橋情報 募集!」に、
>豊川には”牛川の渡し舟”があります (中略)
>またこの辺りは 自然が残っています。
>時間が合えば わたしが カナディアンカヌーで
>ご案内したしましょうか?。
と、情報コメントをくださった、「肉丸」さん。
スタッフが連絡をとり、豊川の違った一面を
案内して貰いました。
なんだか、ゆったりした時間が、とても素敵でした。
ゴリ夢中…みなさんからの情報だけでなく
実際にご案内して頂くことも、
「アリ」だな…と感じた次第です。
また、次回の旅(12月放送分)は「碧南」界隈を
計画しています。
ゴリさんに会わせたい…楽しい人、
会えば、元気になれる人…など
皆様からの情報をお待ちしています。
(uno)
written by ゴリ夢中 | 4件のコメントがあります
-
放送ありがとうございます
2010年9月20日18時08分
良い記念になりました。
放送が終了後、 我が家にTELやメールーを沢山頂きました。
いかに沢山の方が放送を見ているのかを感心しました。
今後楽しい放送を 期待しています。
written by 肉丸
-
★こちらこそ、ありがとうごいました!
2010年9月22日12時11分
肉丸さんのおかげで、豊橋のまた違った一面に
触れることが出来ました。
また、これからもご声援の程、よろしくお願い申し上げます。
(uno)written by ゴリ夢中
-
碧南の隣の高浜
2010年9月22日17時23分
碧南ではありませんが、隣の市の高浜市に、鬼瓦工場の山本鬼瓦工業があります(自分の家)。全国の社寺仏閣の鬼瓦を職人が手作りで作っています。ミニ鬼瓦作りの体験もできます。工場見学もできます。
昔ながらの頑固鬼師(親方職人)もいます。若い、イケメンの職人もいます。written by 鬼スケ
-
★美人瓦職人!?
2010年9月22日22時56分
鬼スケさん、コメント…というか自己推薦?ありがとうございます。
イケメン職人よりも美人職人がいらっしゃるのなら、
予定を変更してもお邪魔するんですけど…(ウソ)…(笑)
実際、高浜に行けるかどうか…今のところ、わかりませんので、
必要になれば、スタッフがご連絡差し上げるかも?知れません。
よろしくお願いします
(uno)written by ゴリ夢中