うちの街に来て!
2013年1月22日11時00分

「ゴリさん!今度は、ウチの町にも来て欲しい!」というリクエストを頂くことが多くなりました。ありがたいことです。
そこで、広く皆さんから情報募集します!
是非、我が町に!という方、まずは、こちらのブログ記事に
コメントをお寄せ下さい。
そこには、あなたの街のオススメ情報も書き込んで下さい。
・ゴリさんに是非、体験して欲しいこと。
・ゴリさんに是非、会って欲しい人。
・ゴリさんに是非、食べてみて欲しいもの。
自薦、他薦は問いません。
みなさんの町の自慢をお聞かせ下さい!!
なお、いただいた情報の街に必ずロケに行く!という、わけではありませんので、あらかじめご了承下さい。
(uno)
*写真は次回、甚目寺・七宝編からのワンシーン
written by ゴリ夢中 | 6件のコメントがあります
-
来て欲しいです!
2013年1月23日4時51分
私の勤めている、豊橋にある、山佐染工所は、半纏や前掛けを染めています。そして、豊橋の匠に選ばれた80代の伊藤さんという方がまだまだ現役で働いてます。もし、興味を持たれたなら、山佐染工所に来ていただきたいです!
written by チサ♪
-
★突然おじゃまするかも??
2013年1月26日16時09分
チサ♪さん、情報ありがとうございます。
突然訪問しても、社長さんは怒りませんか?
怒られた時は、チサ♪さんの名前を出しますが…(笑)
チサ♪さんも染めをやっておられるんですか?
(uno)written by ゴリ夢中
-
来てほしい・・・
2013年1月28日15時22分
はがきの書いてみたけれど、ここにも書こう!
住んでいる町は1度来てるので、まだゴリさんが
来たことない街「武豊」へ来てください。
高校から会社(今)まで27年間くらい通っている街です。
「上げ駅」だったら線路沿いに「享楽亭」という
おいしい洋食屋さんがあります。
(今回はパシリじゃなくおすすめの店です!)
ハヤシライス、カツライス、コロッケがおすすめです。(私が一番好きなのは「エビ卵巻」なんですが・・・・)「知多武豊」なら「夢之蔵」のパンやさん。
店主の晶子さんがかわいいです。
あとは「蔵めぐり」味噌醤油の蔵がたくさんあって、
廻って観ることができます。
「転車台」もぜひ観てください。浪漫がありますよ。「浦島太郎伝説」は犬山の桃太郎伝説と
勝負してみてください。犬山ほどのパンチはないですが、なかなかだと思います。夏の日付限定なら「壱町田湿地」で珍しい植物や昆虫の写真を撮るのもいいですよ。
兎に角、一度来て~。
written by ママ
-
★武豊
2013年1月28日16時37分
ママさん、コメントありがとうございます。
詳細情報ありがとうございます。
これで4回の放送分、全部行けそうですね。
あとは、ママさんの案内があれば…(笑)
そういえば、武豊といえば、
昔、むかし、別の番組で、ダイナマイト工場に行きましたけど…
今もダイナマイトとかロケット燃料とか、製造しているんでしょうかね??
(uno)written by ゴリ夢中
-
OK!
2013年1月28日18時43分
案内しますよ!!
連絡ください。待ってます。たぶん、まだ「ダイナマイト」作ってると思います。
そこはさすがに案内できませんけど・・。written by ママ
-
★御願いします!
2013年2月1日0時38分
それでは、もし、武豊が決まったら、ご案内御願いしますね!
(uno)written by ゴリ夢中