ゴリ夢中

取材先一覧

2014年1月25日放送 味美編 4

308_01
「春日井さぼてん ラボ&ショップ こだわり商店」

【住所】愛知県春日井市旭町1-12 コーポザキNo.3
【連絡先】0568-29-7830
【営業時間】平日 10:00~19:00  土・祝日 11:00~19:00
【定休日】木・日曜日

春日井のサボテンを使った加工商品を製造販売しているアンテナショップ。
飴やきしめんなどの食品の他、ボディソープなどの化粧品も取り扱っている。

●のどに刺さらないサボテンのど飴 350円

 

308_02
「春日井市道風(とうふう)記念館」

【住所】愛知県春日井市松河戸町946-2
【連絡先】0568-82-6110
【入館料】
一般      100円
高校生・大学生  50円
中学生以下    無料
【開館時間】9:00~16:30
【休館日】 月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日) 年末年始(12/29~1/3)

平安時代に春日井市で誕生したといわれる書の達人、
小野道風(おののとうふう)の書の複製を展示している施設。
道風の書く文字は「和様の書」と呼ばれる日本独自の書体で
平安から江戸時代まで書の手本となった。

 

308_03
「弘法PCサロン」

【住所】愛知県春日井市旭町1-6-5
【連絡先】0568-34-7010
【営業時間】10:00~20:00(最大で21:30まで営業)
【定休日】日・祝日

書道とパソコンを習うことができる教室。

●書道美文字コース 1レッスン  1,000円~

2014年1月18日放送 味美編 3

307_01
「後藤サボテン」

【住所】愛知県春日井市桃山町1-122-3
【連絡先】0568-81-7467
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土・日・祝祭日

雑貨店やインテリアショップに卸す観賞用のサボテンを育てているサボテン農園。
市内の飲食店で作られているサボテンメニューに使われている食用サボテンの生産もしている。

 

307_02
「やすらぎsweets処めるたん」

【住所】愛知県春日井市旭町1-26 伊東ビル1F
【連絡先】0568-34-4117
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】月曜日

サボテンパウダーが入ったロールケーキを販売している洋菓子店。

●崇彦寺(しゅうげんじ)ロール 1,280円

 

2014年1月11日放送 味美編 2

306_02
「 K.ADACHI」
【住所】 愛知県春日井市花長町2-16-4
【連絡先】 090-7020-2380

ウクレレやギター、バイオリンなど、弦楽器を製作している工房。
プロのアーティストから注文も受けている。

2014年1月4日放送 味美編 1

305_01
「うどん処 三六(みろく)」
【住所】愛知県春日井市花長町2-8-9
【連絡先】0568-32-3500
【営業時間】 11:00~14:30 17:30~20:30
【定休日】木曜日

味美駅の近くにある手打ちうどんのお店。
店主おすすめのトマト味噌煮込みは、 特製の味噌とトマトの味がマッチした自慢の一品。

●トマト味噌煮込み 780円

 

305_03
「ゆめや」
【住所】愛知県春日井市花長町2-18-6
【連絡先】0568-33-2727
【営業時間】9:30~19:30
【定休日】第1、3日曜日

うどん処 三六の目の前にある手芸屋さん。
今回ゴリさんは、歴史好きの会長さんに「味美」の地名の由来を教えていただいた。