
『三菱電機株式会社 稲沢製作所』
【住所】愛知県稲沢市菱町1
【連絡先】0587-23-1111
1964年設立。エレベーター・エスカレーターの製造、研究・開発を行う。
エレベーター試験塔「SOLAÉ(ソラエ)」は稲沢にちなんで、173.0m(イナザワ)の高さ。

『稲沢グランドボウル』
【住所】愛知県稲沢市井之口大坪町80-1
【連絡先】0587-21-2131
【営業時間】
平日 9:00~翌朝5:00
土日祝 8:00~翌朝5:00
【定休日】なし
1972年創業のボウリング場。
1フロアで116レーンというレーン数は、ギネス世界記録に認定されている。

『酒肆肴処(しゅしさかなどころ) やまなみ』
【住所】岐阜県関市西本郷通4-6-16
【連絡先】0575-22-2140
【営業時間】
月・火・木・日曜 11:00~14:30 17:00~22:00(L.O.21:30)
金・土曜 11:00~14:30 17:00~0:00(L.O. 23:30)
【定休日】水曜日
関市の特産品しいたけと、ひじきの粉末を衣にした、関の新名物、黒からあげを堪能できる食事処。
黒からあげと、新たに開発されたパプリカの粉末を使った赤からあげを堪能できる「関からあげ定食」は人気メニュー。
●関からあげ定食 1,380円

『サイレン塔』
【住所】岐阜県関市安桜山
昭和13年、安桜山公園に建てられた塔。
当初は1日6回、時刻を伝えるためにサイレンが鳴らされていたと言われている。

『福田刃物工業株式会社』
【住所】岐阜県関市小屋名353
【連絡先】0575-28-5888
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】土・日曜日
明治29年創業の工業用機械刃物メーカー。
紙の断裁包丁や粉砕刃など、多様な刃物を製造している。

『関乳業株式会社』
【住所】岐阜県関市観音前41
【連絡先】0575-22-0402
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】日曜日
昔ながらの65℃30分の低温殺菌にこだわる関牛乳の販売会社。
関牛乳(ビン180ml)は、関乳業本社や関市内の温泉施設等での購入が可能。
●関牛乳(ビン180ml) 120円(一般小売価格)

『さるちゃん牧場』
【住所】岐阜県関市迫間3550
【連絡先】090-1478-4608
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】不定休
自家飼育している牛から搾ったばかりの牛乳を使って手作りするジェラート「搾りたてミルク」が人気。
●「搾りたてミルク」 Sサイズ260円 Lサイズ320円
※購入に際してはあらかじめ、牧場にお問い合わせください。

『カミソリ文化伝承館 フェザーミュージアム』
【住所】岐阜県関市日ノ出町1-17
【連絡先】0575-22-1923
【開館時間】9:30~16:00
【定休日】火曜日
(詳細はホームページまでhttp://www.feather.co.jp/jMuseum.htm)
ヒゲとカミソリの歴史・文化が展示されているの博物館。
自分の顔をパソコンに取り込んで、様々な形のヒゲをつけられるヒゲビジョンコーナーもある。
●入館料 無料
●ヒゲビジョン 1回100円

『十三秀刃物製作所』
【住所】岐阜県関市倉知2221-1
【連絡先】0575-23-3891
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】土・日曜日
フランス料理人坂井宏行シェフの包丁を作っていたこともある刃物製造工場。
一般向けの坂井シェフモデルの包丁「坂井シェフオリジナル」も製造している。
●坂井シェフオリジナル 5000円~
※お買い求めの際は十三秀刃物製作所までお問い合わせください。