
『西山自然歴史博物館』
【住所】瀬戸市定光寺町865-1
【連絡先】0561-48-0912
生物の標本やはく製、並びに歴史的資料も含め10万点以上収蔵している博物館。
………………………………………

『岩屋堂公園』
【住所】瀬戸市岩屋町
夏季、自然の川を利用した天然のプールは、子供連れのファミリーに
大人気のスポット。
………………………………………

『上川養鱒場』
【住所】瀬戸市上半田川町1171
【連絡先】0561-41-0829
【営業時間】夏季(3月~11月)10:00~16:30/冬季(12月~2月)10:00~15:30
【定休日】夏季 無休/冬季 火曜日
鱒の養殖を行う漁業組合が運営するレジャー施設。
釣り池で鱒を釣り、釣ったものをその場で塩焼き、刺身、フライなどに調理してもらいいただける。
●鱒…100gにつき220円
釣り餌…10円
<調理代金(一匹ごとの値段)>
塩焼き 200円
刺身 300円
『NPO法人 窯のひろば』
【住所】瀬戸市朝日町11
【連絡先】0561-84-7110
【営業時間】10:00~15:00(ランチ売り切れ次第終了)
【定休日】火水・年末年始
せと銀座通り商店街にあるコミュニティカフェ。
主婦が日替わりでシェフを務めて作る「健康ランチ」やオリジナルのかき氷が人気。
“壁ギャラリー”などの貸スペースで創作品の展示販売も。
…………………………………….
『日本茶専門店 茶のいろは』
【住所】瀬戸市平町1-76
【連絡先】0561-58-3149
【営業時間】月火木 10:00~18:00
金土日 9:00~18:00
【定休日】水曜日、第三火曜日
2014年にオープンした日本茶専門店。
オーナーは“日本茶インストラクター”の資格を持ち、全国各地から集めたこだわりのお茶を提供している。
この時期は、抹茶、ほうじ茶、和紅茶などを使ったかき氷も人気。
●和紅茶レモンかき氷 850円
※1日限定10食、期間限定
●抹茶かき氷 瀬戸おりべ 850円
●ほうじ茶かき氷 800円
※抹茶かき氷 瀬戸おりべ、ほうじ茶かき氷は10月末までの販売
●かりがね茶セット(おつまみお菓子付き) 450円
…………………………………….
『中部猿芸の会』
【連絡先】090-9173-9235
地元 東海地方を中心に活動する、猿回し芸人の河辺さんとお猿の十兵衛くんのコンビ。
芸歴22年の大ベテラン十兵衛くんは、夕方のお散歩が日課で近所の人たちにも親しまれる人気者。

『noveRuga(ノベルーガ)』
【住所】瀬戸市朝日町27
【連絡先】0561-82-2305
【営業時間】平日 12:00~20:00 土日 10:00~19:00
【定休日】水曜日
せと銀座通り商店街にあるレディースアパレルのセレクトショップ。
一点物の洋服やオリジナルアクセサリーを取り扱い、
『自分らしく輝く女性』の物語をサポート。
………………………………………….

『ナカイガラス制作所』
【住所】瀬戸市朝日町27
【連絡先】090-4190-2837
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】火水木
せと銀座通り商店街にあるガラス工房兼ショップ。
食器やアクセサリーなどのオリジナルガラス製品の販売ほか、
フュージングやとんぼ玉などのガラス創作体験も実施している(要予約)。
………………………………………….

『タネリスタジオビルヂング』
【住所】瀬戸市末広町1-31-6
若手アーティストたちが、3階建ての空きビルを自ら丸ごと改装し
アートの拠点に。
アートギャラリーやアトリエ、カフェなど複合的なビルとして、
アートを軸としたコミュニティの場を創造している。
………………………………………….

『Art Space & Cafe Barrack(バラック)』
【住所】瀬戸市末広町1-31-6
【連絡先】080-8268-1992
【営業時間】木・金 11:00~18:00 土・日 11:00~19:00
【定休日】月火水
タネリスタジオ1Fのギャラリーカフェ。
カフェスペース奥のギャラリーでは、作家たちの作品展示があり、随時見学可。