
『岡崎公園』
【住所】岡崎市康生町561-1
【連絡先】岡崎城 0564-22-2122 家康館 0564-24-2204
【開館時間】9時~17時(入館受付は16:30まで)
【休館日】年末(12月29日~12月31日)
岡崎城や、徳川家康に関する歴史的資料を展示した三河武士のやかた家康館がある公園。
●入館料
岡崎城…大人(中学生以上) 200円、小人 100円
三河武士のやかた家康館…大人(中学生以上) 360円、小人 200円
2館共通券…大人(中学生以上) 510円、小人 270円

『株式会社リバーシブル』
【住所】岡崎市康生通南3-20 ステージビル3F
【連絡先】0564-21-0684
岡崎市にあるフリーペーパー「リバ」を発行する会社。
「人」に焦点をあてていることが特徴。
………………………………..

『まるぎん商店』
【住所】岡崎市寿町13-20
【連絡先】0564-25-8578
【営業時間】11:30~14:00 18:00~22:00
【定休日】水曜日
元学生相撲チャンピオンが経営するラーメン店。
八丁味噌を使用した家康らぁめんをいただいた。
●家康らぁめん(あじ玉トッピング) 950円
……………………………….

『伊藤仏壇塗工店』
【住所】岡崎市上青野町西市場27
【連絡先】0564-52-3412
仏壇の漆塗り工程を担当する漆塗り店。
漆塗りのフィギュアなど新しい活用方法や技術を生み出している。

『暴れん坊チキン』
【住所】岡崎市康生通東2-7
【連絡先】0564-28-0018
【営業時間】11:00~19:00(L.O 18:30)
【定休日】土日
唐揚げを中心とした、鶏肉を使用したお惣菜の専門店。
八丁味噌を使った家康公からあげで岡崎のPR活動も行っている。
●家康公からあげ 4個入り350円~
…………………………………..

『株式会社 三浦太鼓店』
【住所】岡崎市六供町杉本32-2
【連絡先】0564-21-2271
6代続く太鼓店。
6代目が中心となり、使われなくなった八丁味噌の仕込み桶を
使って作った太鼓を祭りの神輿として再活用する
「八丁味噌仕込み桶大太鼓プロジェクト」を行った。

『岡崎駒立ぶどう狩り組合 ヤマサ園』
【連絡先】0564-45-5151(岡崎駒立ぶどう狩り組合)
【開園時間】9:30~16:30
【定休日】7/20~10/10の間は無休 ※10月以降はお問い合わせください
岡崎駒立ぶどう狩りの3代続くぶどう農園。
駒立地区のぶどう狩りは時間無制限であるほか、園内の遊具や川遊びができ、
家族連れに大人気。
※ぶどう狩り料金は時期・品種によって異なります
………………………………………….

『Patisserie Artisan(パティスリー アルチザン)』
【住所】岡崎市久後崎町郷東14-1
【連絡先】0564-64-2284
【営業時間】9時~18時
【定休日】毎週火曜日 第1,3水曜日 その他不定休有
農家がこだわって作った果物しか使わないケーキ屋。
果物は旬の時期のみ取り扱い、季節ごとにショーケースの内容が変わる。
●桃のパイ 518円
※桃の収穫時期が終わり次第販売終了