
『海産物問屋 まるかつ』
【住所】鈴鹿市白子本町18-16
【連絡先】059-388-1218 ※フリーダイヤル:0120-813-831
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】水曜日
鈴鹿の白子漁港を眼前に望む、海産物の加工・販売店。
問屋としての卸売のみならず小売りも行っており、
平日でもお客さんで賑わう地元の人気店。
●白子産いわし丸干(1串12尾) 302円
●白子産あじ丸干(1串12尾)302円
●伊勢ちりめん(100g当たり)345円
●北海道産つぶ貝(100g当たり)464円
●いか明太(100g当たり)464円
………………………………………………………

『市野ボクシングジム』
【住所】鈴鹿市住吉5-4-18
【連絡先】059-367-2333
2007年に鈴鹿市内で設立後、2012年にプロ加盟したボクシングジム。
現在10名のプロライセンスを持ったボクサーが所属している。

『大徳屋長久』
【住所】鈴鹿市白子1丁目6-26
【連絡先】059-386-0048
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】水曜日
江戸時代より300年の歴史を持つ老舗和菓子店。
当主は代々「久兵衛」の名前を受け継ぐ世襲制で、
現在16代目となる主人は独創性溢れるオリジナルの
和菓子を続々と考案している 。
●小原木 100円
………………………………………………………

『カフェ ウチダ雑貨店』
【住所】鈴鹿市白子本町7-20 旅館幸楽内
【連絡先】059-344-4090
【営業時間】雑貨店:火~土曜日 10:30~17:00
カフェ:水~土曜日 11:00~16:30
(ラストオーダー 16:00)
※ランチラストオーダー 14:00
【定休日】日曜日・月曜日・祝日
春・夏・冬休み有り
オーナーの父が営んでいた旅館が閉館した後、建物を改築。
雑貨店を併設したカフェをオープンした。栄養士の資格を持つ
オーナーが作る、月替わりのランチメニューやスイーツも人気。
●カフェプレート 450円
●プレートランチ 1,050円 ※ランチタイムは予約優先
………………………………………………………

『テラコヤ伊勢型紙』
【住所】鈴鹿市白子1-10-6
【連絡先】terakoya.kataya@gmail.com
【営業時間】10:30~18:00
【定休日】月・火曜日
鈴鹿の伝統工芸品「伊勢型紙」づくりの技術を身につけられる、
修業型ゲストハウス。
●1日体感コース 12,000円
●オリジナル制作コース 49,800円
●弟子入りコース 56,000円

『(株)椿茶園』
【住所】鈴鹿市山本町1795-1
【連絡先】059-371-1845
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】火曜日
椿大神社の参道にある茶店。土産物の販売のほか、
日本茶を提供する日本茶カフェを併設。この地域の特産、
かぶせ茶がオススメの一品。
●結び(かぶせ茶) 500円
………………………………………………………

『椿大神社』
【住所】鈴鹿市山本町1871
【連絡先】059-371-1515
鈴鹿山脈の麓に鎮座する、国つ神「猿田彦大神」が主祭神。
境内別宮の椿岸神社は芸能の神「天之鈿女命」を主祭神
としており、芸事に携わる方たちからの信仰も厚い。
………………………………………………………

『焼肉のみさき屋』
【住所】鈴鹿市平田2-1-5
【連絡先】059-378-0071
【営業時間】16:00~23:00 (ラストオーダー:22:15)
※売り切れ商品が多い場合は
閉店が早くなることがあります。
【定休日】月曜日(祝祭日は営業)
※祝祭日営業の場合、火曜日代休
昭和34年創業の焼肉店。
名物「ぼつ焼」は豚のハラミ肉。初代が考案した
創業当初からの味は、現在も受け継がれる一番人気の味。
●ぼつ焼(タレ) 388円
●ぼつ塩 388円
●ぼつの一夜干し 410円

『鈴鹿サーキット』
【住所】鈴鹿市稲生町7992
【連絡先】059-378-1111
【営業時間】鈴鹿サーキットHPまで。
http://www.suzukacircuit.jp/
世界に名を馳せる国際レーシングコース。
“鈴鹿を制するものは世界を制す”とレース関係者に言わしめる、
ハイレベルなコース設計が特徴。レーシングコースの他に、遊園地や
ホテルも併設した「モビリティリゾート(自動車を題材とする行楽地)」
としても親しまれている。
●レーシングコース バックヤードツアー
1名 500円(3歳以上)
●VIPスイートルーム
16,000~332,000円
※レースにより異なる 詳細は問合せ先まで
……………………………………………………………

『ウエストレーシングカーズ株式会社』
【住所】鈴鹿市住吉町5769-8
【連絡先】059-379-0939
今年設立45周年を迎えたレーシングカー製造会社。
社長が企画・開発をした新世代のスポーツカー「VITA」は現在、
日本国内のみならず海外でも専用レースが行われている。
鈴鹿サーキットのコースでは定期的にVITAの体験試乗も実施。
●VITA体験運転
10分間 8,200円 ※要予約