
『羽島観光交流センター ぐるっと羽島』
【住所】岐阜県羽島市竹鼻町2614
名鉄 羽島市役所前駅から徒歩5分
【連絡先】058-322-2303
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】年末年始
羽島の特産品を販売するコーナーや、木綿織物「美濃縞」の織物体験が
できるコーナーもある観光案内所。
………………………………………………………

『淺野鍛冶屋』
【住所】岐阜県羽島市江吉良町454-1
名鉄 江吉良駅から徒歩6分
【連絡先】058-374-3818
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】日曜日、祭日
2007年に開業した刀鍛冶の工房。
海外で鍛冶のデモンストレーションを行ったり、
インバウンド客の受け入れにも積極的。
●Asanokajiya classic 39600円
………………………………………………………

『山田一畳店』
【住所】岐阜県羽島市竹鼻町2382-1
名鉄 竹鼻駅から徒歩7分
【連絡先】090-3562-5085
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】土、日曜日、祝日
創業約150年の畳店。
床をキャンバスに見立て、畳をアートとして、
曲線や多角形などを用いたユニークでデザイン性の高い畳を制作している。

『羽島観光交流センター ぐるっと羽島』
【住所】岐阜県羽島市竹鼻町2614
名鉄 羽島市役所前駅から徒歩5分
【連絡先】058-322-2303
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】年末年始
羽島の特産品を販売するコーナーや、木綿織物「美濃縞」の織物体験が
できるコーナーもある観光案内所。
………………………………………………………

『たけはな小町』
【住所】岐阜県羽島市竹鼻町2635
名鉄 羽島市役所前駅から徒歩6分
【連絡先】058-322-8005
【営業時間】8:30~12:00
【定休日】土、日、祝日
羽島市商工会議所に隣接する喫茶店。
今回ゴリさんは町なかの公園「青山スクエア」内でくんだ地下水で
コーヒーを淹れていただいた。
………………………………………………………

『羽島市歴史民俗資料館 映画資料館』
【住所】岐阜県羽島市竹鼻町2624-1
名鉄 羽島市役所前駅から徒歩5分
【連絡先】058-391-2234
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】月曜日(祝日の場合 開館)、祝日の翌日
【定休日】大人(高校生以上)300円、小中学生 無料
羽島の歴史や民俗芸能についての展示がある民俗資料館と、
昭和時代の映写機や、往年の映画のポスターなどが多数展示されている
映画資料館が併設。映画資料館では定期的に映画上映会を開催。
※11月は21日(土)
以降は毎月第2土曜日に開催予定

『MAGIC ISLAND』
【住所】岐阜県羽島市足近町4-314-1
名鉄 須賀駅から徒歩15分
【連絡先】058-322-4114
【営業時間】平日 11:00~14:30 17:00~23:00
土・日曜日 11:00~23:00
【定休日】月曜日、第一火曜日
2012年にオープンしたアメリカンダイナー。
羽島の新名物として売り出し中の「なまずバーガー」を販売。
主に週末に、ロックやロカビリーなどの音楽ライブを開催。
●羽島なまずバーガー 748円
………………………………………………………

『はしまモアフェンシングクラブ』
【住所】岐阜県羽島市福寿町本郷正方寺1220
はしまモアフェンシング講堂
名鉄 新羽島駅から徒歩16分
【連絡先】090-3448-5589
【営業時間】平日・土曜日 18:00~21:00(自由練習)
日曜日 9:00~12:00
未就学児から40代まで、50名以上が所属するフェンシングクラブ。
これまで20名以上の世代別日本代表選手を輩出した名門。

『うまいもん処 一福』
【住所】岐阜県岐阜市柳津町本郷3-72
名鉄 柳津駅から徒歩7分
【連絡先】058-388-0911
【営業時間】11:30~14:00
17:30~22:00(L.O21:30)
【定休日】月曜日(祝日の場合は営業)
昼は中華料理がメイン、夜は居酒屋で、
大食い自慢がチャレンジするメガ盛りメニューが人気。
その他、毎週土曜日に大将がセッティングする合コンを開催。
………………………………………………………

『主穂営農』
【住所】岐阜県岐阜市柳津町本郷1-22
名鉄 柳津駅から徒歩4分
【連絡先】058-387-8227
岐阜県を代表するブランド米「ハツシモ」を栽培する米農家。
●アフロエンジョイ農法 岐阜ハツシモ 5kg 2250円