1年前に初めて観た『TAKUMA FESTIVAL JAPAN』 略してタクフェスの
虜になり・・・
待ちに待った第2弾公演『夕ーゆうー』。

その名古屋公演が27日から始まり
きのう、前田アナ・下條アナと一緒に観てきました!


映画やドラマでも役者・脚本家として幅広く活躍されている
宅間孝行さん作・演出の『夕ーゆうー』は、
タクフェスの前身「東京セレソンデラックス」時代の超人気作品で、
1980年代の長崎の海の家を舞台に繰り広げられる
青春ラブストーリー。
「なんであの時、気持ちを伝えなかったんだろう・・・」
”素直に伝えられない想い”に共感。
誰もが分かるストーリーだからこそ、泣ける泣ける!!
私も気が付くと涙が・・・
両隣に前田アナ、下條アナがいたので、ちょっと遠慮しながら。
もちろん、泣けるだけではありません!
終始、いろんなところに入れ込んでくる笑い。
声を出して笑うシーンも多々あり、
とにかく”飽きさせない工夫”が凄かった。
そして、こんなことも・・・

上演途中で突然やってくる撮影OKタイム。

写真の中央から下にかけて、青く光っているものがありますが
皆さん一斉に携帯やカメラを取り出してカシャカシャ撮影している様子です。
前回同様、良い意味で期待を裏切られました。
というよりも、期待を大きく上回るものでした。
私たちアナウンサーもエンターテイナー。
相手の期待通りではなく、それを上回る努力をしなければいけないと
痛感させられました。
第二部のダンスタイムでは、ヘトヘトに疲れているにもかかわらず
客席からのアンコールに快く応じる出演者の皆さん。
楽しむと同時に、自分の仕事に対する姿勢も見直せる時間になりました。

タクフェス第2弾『夕ーゆうー』名古屋公演は
31日(日)まで名鉄ホールで上演中です!
http://www.ctv.co.jp/event/tfj/

(上演後の楽屋にて。)
ちなみに、もうすでに第3弾も決定しています!
5年ぶりの再演『くちづけ』
2010年に上演され、2013年には映画化された作品。
2015年の秋、公演予定です。
こちらもお楽しみに^^
まずは、名鉄ホールへ足を運んでください!!
絶対に後悔はありません。最高です。