2018年02月17日 11時03分
頑張れ!宇野昌磨選手!
きょうは
フィギュアスケート・宇野昌磨選手のパブリックビューイング会場へ!
豊田市のこの会場には、朝から多くの方が詰めかけています!
フリープログラムに出場する宇野選手!
きのうのショートプログラムは堂々の演技で3位。初のオリンピックでメダル獲得なるか!>_<
ドキドキしながら、私も応援します!!!
きょうは
フィギュアスケート・宇野昌磨選手のパブリックビューイング会場へ!
豊田市のこの会場には、朝から多くの方が詰めかけています!
フリープログラムに出場する宇野選手!
きのうのショートプログラムは堂々の演技で3位。初のオリンピックでメダル獲得なるか!>_<
ドキドキしながら、私も応援します!!!
毎日熱い戦いが続いている平昌オリンピック!
「キャッチ!平昌」では、地元選手の活躍やメダリストの最新情報をお伝えしています!!
先日は・・・
(何の競技を表しているかわかりますか?)
モーグル競技の楽しみ方をご紹介♪
激しいコブのある雪の坂をかなりのスピードで滑っていくモーグル。
高得点を出すためには、
“エア”と呼ばれる華麗なジャンプだけでなく、
膝を揃えて綺麗に滑る”ターン”が大事!なんですって!
なかなか観戦したことのない競技は、知識が少しでも増えるともっともっと楽しめる!と改めてこのオリンピック期間に感じています!
わかりやすく伝えられるよう、学び続けます!
それにしても、、
何事にも全力なキャスター陣☆笑
写真撮るよ〜と言われると、
場所どりにも
全力!!!\( ˆoˆ )/笑
必勝ハチマキを巻いてスティックバルーンを持って、気合い十分!!
12日(月)の夜、
平昌オリンピック・男子モーグルの決勝戦に出場した
堀島行真選手を応援するために
岐阜県池田町のパブリックビューイングの会場に行ってきました!!
結果は残念でしたが、
堀島選手の世界と戦う姿に、とてもとても感動しました!!!(;_;)
パブリックビューイング会場は、
集まった地元の皆さんの「お疲れ様、ありがとう!」という労いの言葉で、あったかい雰囲気に包まれていたのが印象的。
去年、世界選手権で二冠に輝いた堀島選手。
取材をさせてもらった時、
モーグルへのまっすぐな気持ち、そしてとても真面目で一つひとつの質問に誠実に答えてくれる姿に心惹かれたのを覚えています。
応援団の一人として、
これからもさらなる活躍を期待しています!!
朝の報道フロア。
佐野さんと赤いニットかぶり〜♪
二人とも朝から洋服だけでなく、準備に”燃えて”いました(^^)!
12日(月)、13日 (火)はキャッチ!のスタジオを担当✴︎
平昌オリンピックについて地元選手の活躍を中心にお伝えしますーー!
私が手にしているこのスキー板!
フリースタイルスキー・モーグルで平昌オリンピックに出場する
堀島行真選手のものなんです!!
なんと、平昌で実際に使用する板!なんですって!!!
日の丸をイメージした配色でかっこいいですよね(^^)
昨年の世界選手権では二冠、先日のワールドカップでは初優勝を飾った
金メダル候補の堀島選手☆
愛用している板の秘密を探りに
大阪の守口市まで取材に行ってきました!
堀島選手と親交の深い、藤本社長に色々とお話を伺ってきましたよ!
きょう5日のキャッチ!でその秘密が明らかに!!!
お楽しみに♪
それにしても、
オリンピック選手の大事な板を触らせていただけるだなんて、
感激!!!
「良い滑りができますように!金メダルが取れますように!」
と板に念じておきました!
きょうのキャッチ!「月曜日のエール」では、
女子ホッケー日本代表の内藤夏紀選手にエールを送りました!!
とっても明るくてポジティブな内藤選手☆
お話するだけで元気がもらえる、そんなパワーを持っている方でした!
同年代ということで、取材も楽しくさせてもらえました~(^^)
内藤選手が所属する”ソニーHC BRAVIA Ladies”は
きのう、全日本女子ホッケー選手権大会で優勝!
5連覇達成です☆
大きな怪我から復活された内藤選手、持ち前の明るさで
ぜひ東京オリンピックでは”さくらジャパン”の一員として活躍する姿が見たいです\( ˆoˆ )/
きょう10日は、岐阜県各務原市へ!
女子ホッケーの日本一が決まる大会。
そして、リオオリンピックの時にも取材をさせてもらったチーム
”ソニーHC BRAVIA Ladies”の5連覇がかかる試合!
ということで応援に!!!
この様子は、
あす11日の月曜日のエールでお伝えします(^^)☆
私の肩に貼られているのは・・・
カイロ!\(^^)/
先日グランパスのプレーオフ決勝戦の取材で寒がっている私に、
神アナが「家からカイロ持って来たから全部あげる!肩に貼るのがいいよ〜〜!」と声をかけてくれたのです>_<
よく趣味である釣りをするときに”両肩貼り”をするそうで、やってみたところ、
全身がじんわり温かくなるー!!!
ちょっぴり得意げな神アナ☆
優しさで気持ちもポカポカあったか〜くなりました\(^^)/
12月3日、
グランパスがJ1昇格を決めました!!!
プレーオフ決勝戦は、アビスパ福岡と引き分け。
この瞬間、
この1年目標にしてきた「J1復帰」が叶いました(><)!
試合前からスタジアムに入るためのサポーターの列は
この長さ!!
豊田スタジアムは、一番上の席までぎっしり!!
今シーズン、監督や選手の意気込みを取材していただけに、
試合終了のホイッスルを聞いたとき、感極まりました!
J1昇格、本当におめでとうございます!!!
夜ニュース担当のきょう2日、
出社すると・・・
真剣な表情でパソコンに向かう濱田アナの姿が!
あすの名古屋グランパス
J1昇格プレーオフ決勝戦・ピッチリポートに向けて準備中だったんです!
珍しく、「緊張する・・・。勝って欲しいなぁ。」
と、こぼしていた濱田アナ。
その気持ち、よくわかります。
私も準備をして取材に行きます!
4日(月)のキャッチ!で、
「グランパスJ1復帰!」とお伝えできますように・・・☆