現社屋で「キャッチ!」をお伝えするのも、あと数日。
昭和区にある現社屋に出社する日ものこりわずか、となりました。
そんな現社屋で毎週木曜日、社内で販売される菓子パンがあのですが!
これがまた大人気なのです。
こちらは正午に発売開始の「アップルパイ」です。
発売開始前に並ぶスタッフもいたり、120円という安さもあって、早いときは1時間以内で売り切れることも。
りんごがおよそ半分、すっぽり入っているサクサクのアップルパイなのです。
コーヒーともよく合います。
ちょっとトースターであっためると、絶品でした・・・・・。
このアップルパイが販売されるのも今週まで、ということで、先週はこんなにも多く作ったそうですが・・・・・・
見事に、このあと売り切れたそうです。
今週も買いに行かなきゃ!
11月21日(月)から中京テレビは名古屋市昭和区から名古屋市中村区の「ささしまライブ24」へと移転します。
今月はじめから、各部署で引越し作業が始まっています。
松岡アナによる「アナかると!」でも紹介されていますが、アナウンス部も例外ではありません。
自分の家の引越しのときも大変でしたが、会社の引越しも大変です。
自分以外の共用の荷物もあるので、いつどのタイミングで梱包したらいいのか。
また、新社屋のどこに置いたらいいのか・・・などなど、自分だけでは決められず大変でした。
そんな苦労を乗り越えて・・・・
いよいよ!来週から「キャッチ!」も新社屋から放送が始まります。
新しいセットに新しいオープニング・・・・・ご期待ください。
とはいえ、今週は現社屋からお伝えしますよー!
この日は珍しくスポーツモードでした。
11月5日に佐藤啓アナが実況する「女子ソフトボール 世界最高峰のプレーを体感せよ トヨタ対ビックカメラ」のサブアナをしてきました。
サブアナの仕事は、実況アナの隣に座りスコアをつけたり、スタジアムの状況や選手交代や公式スコアを実況アナに伝えるものです。
先週からその準備をしていたのですが、周りのスタッフからは「スコアつけられるの?」「ソフトボールわかるの?」などなどの声が。
意外にみえたのかも?!?
実は以前に勤めていた長崎の放送局では「夏の高校野球」を20試合近く実況し、夏の大会の代表校と一緒に甲子園への取材もしていたのです。
ちなみに初めての甲子園取材は2005年。
初戦の対戦相手は「愛知代表」でした。
そんな、ソフトボールの試合の模様は中京テレビのインターネット無料動画配信サービス「Chuun」で見ることが出来ますよ。
詳しくはこちらです。