駐車場で車が泡まみれ、意外な原因が判明 名古屋・中区
4月30日、名古屋市中区の大須で起きた駐車場のトラブル。
通行人が、思わず目を疑う光景。目線の先にあったのはいったい何なのでしょうか。
「泡で埋まっちゃって道路が。何の泡かなと思って見ていたら、どんどん広がって、えっ!と思って」(現場を見た人)
近くの立体駐車場から道路にあふれ出ていたのは「泡」。
視聴者が撮影した駐車場の中の様子の動画。
天井からものすごい勢いで白い液体が噴射され、駐車場は泡で覆い尽くされています。一体、この泡の正体は何なのでしょうか?
消防がかけつけたところ、火災報知器が鳴り、9階建ての駐車場の4階で「消火剤」がまかれた状態になっていたといいます。
泡の正体は、火事を検知した時に出る消火剤。しかし、当時火事は確認されていません。
消防によりますと、消火設備を手動で動かす装置に駐車しようとしてバックしていた車のドアミラーが接触したため、大量の消火剤が噴き出したとみられています。
駐車場で車が泡まみれ、意外な原因が判明 名古屋・中区