3連休の初日に高速道路上にニワトリが30羽…道路利用者も驚き いったいなぜ?
20日午前、岐阜県土岐市の中央自動車道でニワトリが入ったかごが道路に落ちて、ニワトリが逃げ出す騒ぎがありました。
午前9時ごろ、岐阜県土岐市の中央自動車道を走っていた車から撮影された写真。
路上には、何かが散乱しています。
撮影した人は、Twitter上に「なんだと思ったらニワトリ??箱の中もニワトリ??」という投稿を。
写真をよく見てみると、ニワトリの姿が。ニワトリが入っていたとみられるカゴが散らかっているのも確認できます。
警察などによりますと、20日午前9時前、土岐市の中央自動車道土岐JCT付近で、NEXCO中日本に、「ニワトリが数羽逃げている」と連絡がありました。
現場にかけつけた警察官らが逃げたニワトリ約30羽を確保したということです。
一体なぜ、高速道路にニワトリがいたのでしょうか。
「おそらくは荷物の固定があまかったのかなと思います」(中日本ハイウェイ・パトロール名古屋 吉田透さん)
現場を目撃した人からはこんな話も。
「目視できたのは4~5羽だったですけど、ふたが閉まっている箱は中にぎゅうぎゅうニワトリが入ってました。まさかニワトリが高速道路にいるとは思わないので、驚きましたよ」(現場でニワトリを目撃した女性)
警察は、ニワトリの持ち主を探すとともに、落下を防止する義務を怠った道路交通法違反の疑いもあるとみて調べを進めています。
