2018年07月21日 12時44分
読書について
最近読んだ本を「キャッチ!」公式ツイッターに載せて貰いましたが・・・
(そして、写真の表情は本を読んだ感想、でした)
他にも、渡辺優さんの「ラメルノエリキサ」。
(ちなみに写真の表情は、本を読んだ感想を表現しています)
とっても刺激的な作品でした。
自分の中にもこういった猟奇的なまでの「固執」、あるなあと・・・
一気に読み進めました。ページをめくりはじめたら、止まりませんよ~!
そして
山川静夫さんの「歌舞伎は恋」。
山川さんの歌舞伎関連の本はどれをとっても
歌舞伎役者さんへの愛情が溢れていて、
自分が生まれる前に活躍していた役者さんの芝居を
まるで目の前で再現していただいているような気持ちになります。
幼い頃から公民館や図書館に通うのが休日の定番の過ごし方だったので、私は活字が大好きです。
(現在のブログ更新回数も、もしかしたら子供の頃からの「活字好き」から来ているのかもしれません)
大人になった今も、「本」は生活に欠かせません。
本棚がお気に入りの本で満たされているのを眺めるのも好きですし、
好きな作家さんが増えていくのも嬉しいですし、
自分のなかに新たな発見や感情が芽生えたらガッツポーズです。笑
「本」って、いいですね(^^)
みなさんは今、どんな本を読んでいますか?