2015年11月27日 0時00分
「キャッチ!」コーディネート対決初出演
11月27日(金)の「キャッチ!」は視聴者参加企画「生投票コーディネート対決」。恩田千佐子アナウンサーが若手アナウンサーとお店で直接ファッションセンスを競う人気企画です。私は商品セレクトの様子をリポートしました。
恩田アナと私は同期入社ですがこれまであまり共演することはありませんでした。ロケ先に向う車の中で「26年もいて一緒にロケに行くのは初めてだなぁ」という話になりました。
今回は趣を変えて「BOYS AND MEN」の小林豊さんと本田剛文さんが恩田アナのためにコーディネート。
若い二人にとって自分たちの母親と同世代の恩田アナ。二人とも今年のトレンドを予習して「これなら似合うはず」と積極的に服を選びました。どちらのコーディネートが恩田アナを輝かせるのか?
皆さんの投票をお待ちしています。




そして、幼い子どもたち向けに「チュウキョ~くんとなかまたち」が活躍する紙芝居も披露されました。
最初は表情が硬かった子どもたちも、育児真っ最中の松岡アナの「子どものツボ」を押さえた語り口に徐々に笑顔がこぼれ始めました。
朗読が終わると会場にチュウキョ~くんが登場。
突然の来訪に子どもたちのテンションも一気にアップし、
終了後は大撮影会となりました。
「出張朗読シアター」、次はどこかな?

どうですか!!「注ぎ」と「受け」の角度とタイミングだけでこんな精緻な模様を浮かび上がらせるテクニック。見事な出来栄えにため息が出ました。不器用な私には難しすぎるカップ内の芸術でした、
そして、とあるカフェで教えてもらった驚くべきテクニックです。「ついていけないなぁ・・・」というものもあれば、「これは面白い」というものも。お楽しみに。
古い町並みが世界遺産に登録され、建物の赤茶色の屋根が印象的な静かな街でした。
木の葉が色づき、趣のある雰囲気がすばらしく、初めての訪問だったのですがすっかり気に入ってしまいました。
実業家のハンス・シェル氏が50年以上に渡って13000点以上の「鍵」を世界中から収集したコレクションが展示されています。









【左は一緒に司会をしたタレントの河瀬鮎美さん】
【ご当地アイドル・海部地域盛り上げ隊の皆さん】