2019年09月18日 23時49分

ヘレンキームゼー城のあるヘレン島は、島に渡る船乗り場からも目の前に見えます。そして出航してから5分ほど経ったところで島の緑が途切れ、その奥に豪奢な建物が見えました。それがヘレンキームゼー城。

ヘレン島の港までは20分弱。そんな短い時間なのに付き合ってくれるカモメあり。

ヘレンキームゼー城。宮殿内は撮影禁止なので写真はありません。中はドイツ語、英語など言語別のガイドさんと回るようになっており、私たちは英語ガイドの回で回ることにしました。
※この宮殿では、日本語のA4裏表印刷1枚の見所解説があり、それが短文ながら意外と分かり易く纏められていて、ここの素晴らしさは十分伝わりました。

島に着いたのが14:50頃で、予約できた一番早い時間の英語ガイドのスタートが16:15。時間に余裕があったので島を一周することにしました。

広々とした牧場沿いに歩く。

自動給水装置から水を飲む牛。仕組みは良く分かりませんが、タンクから水が出てきて、それを飲んでいたのは間違いなし。

人面柄の虫。仮面を被っている感じ。名前が分からない。残念。

お城の前で、今歩いて来た方向を見る。今日UPした写真の最初の1枚を逆側(お城側)から見るとこうなります。



