2019年12月14日 11時44分

駅舎内にある信号所。所狭しとレバー(てこ)が並ぶ姿は今も現役。
 泰緬鉄道起点駅の石碑。ノンプラドゥック・ジャンクション駅は前日乗ったナムトク線の起点でもあるのですが、混雑する列車内からこの碑は撮影できませんでした。と書くと如何にも残念だった感ありですが、実はこの日に下車してその存在を初めて知りました。歴史の1ページを確認。
泰緬鉄道起点駅の石碑。ノンプラドゥック・ジャンクション駅は前日乗ったナムトク線の起点でもあるのですが、混雑する列車内からこの碑は撮影できませんでした。と書くと如何にも残念だった感ありですが、実はこの日に下車してその存在を初めて知りました。歴史の1ページを確認。

次駅の案内かと思いきや分岐する路線の案内。表示されている駅名は各路線の主要駅。

さて出発時間です。数分の間にどれだけ写真を撮っている!でも撮っているだけではなく記憶も残しています。

10:03、列車はいよいよスパンブリ―線に入ります。
列車はのどかな田園風景の中を走ります。定期列車であれば、ここを通過するのは18:30過ぎで既に日が暮れている時間です。



