2020年04月01日 20時42分

北丹鉄道を知っていますか?

京都府福知山市にある今も昔も鉄道の要衝、福知山駅。そこから京都丹後鉄道宮福線が京都府宮津市に向けて分岐します。

福知山駅からその宮福線の途中にある「大江駅」の近くまで、かつて北丹鉄道(ほくたんてつどう)という鉄道が走っていました。

3月1日の京都駅。その頃はまだ鉄道を求めて出かけることが出来ました。ここで全員集合。バスでまず向かったのは1971年(昭和46年)に休止、その後廃止された北丹鉄道の廃線跡巡り。

福知山駅から北へ1キロ少々。かつての北丹鉄道の本社があった場所。

そこには福知山西駅という駅があったからだと思うのですが、今は「西駅公園」という名の場所です。

滑り台もある公園に集う大きなお友達たち。んっ、奥にいるのは蒸気機関車?

2号機関車。1923年(大正12年)9月の開業に際して作られた機関車なのですが、何とこの機関車は実物大のレプリカ。

どこからどうみても本物にしか見えません。

強いて言うならばこの銘板の美しさがレプリカの象徴。

    

    ADVERTISEMENT

    カレンダー

    2020年4月
    « 3月   5月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  

    プロフィール

    稲見部長稲見眞一
    <自己紹介>
    昭和52年4月、中京テレビ放送入社。「ズームイン!!朝!」を始めとした情報番組や「ドラマ」「ドキュメンタリー」等のディレクター・プロデューサーを務めた。鉄研最終回(2010年1月29日放送)では自ら自慢の鉄道写真「俺の一枚」を持って出演。 鉄道歴は小学校5年からスタートしはや半世紀。昭和55年には当時の国鉄・私鉄(ケーブルカーを除く)を完全乗破。平成18年にはケーブルカーも完全乗破。その後も新線が開業するたびに乗りつぶしている筋金入りの“乗り鉄”。好きな鉄道は路面電車。電車に揺られながら窓外に流れる街並みを眺めているのが至福のとき。さてスジを寝かせてゆったり乗り鉄と行きましょう!