2020年06月27日 23時00分
オークションサイトで900円で落札した時事新報、明治29年(1896年)6月19日号。
広告新聞で、公告というより公告の方がイメージに近い感じです。
応札した理由は愛知馬車鉄道が馬車鉄道から電気鉄道になったことが掲載されていたから。
名鉄の前身、名古屋電気鉄道が生まれた瞬間であり、この広告の載った新聞がまさかオークションで出てくるとは思ってもみませんでした。
それ以外にもこの号には興味深い記事があり、勢和鉄道とか
京姫鉄道とかその後、開業することがなかった鉄道会社の名前が見られます。
それにしてもこれが「900円」で落札出来る時代が来たのが驚きですが、なおかつ応札したのは私だけで、それはそれで複雑な心境。