2020年09月09日 23時15分
このブログで以前にもUPしたことのある1906(明治39)年発行の「汽笛一声 鉄道五千哩祝賀会紀念」。
五千哩(5000マイル)=8046.72キロの鉄道網が日本に整備された記念の絵はがき。「名古屋」の消印がありますが、その説明はまた次回。
さて絵はがきですが、かつて古い絵はがきは、古書店などを回るなどして本当に探して探して探し尽くしても、思うようなものはなかなか手に入らなかったと聞いています。今はネットのオークションサイトで、例えば「絵はがき 鉄道」と言ったキーワードを登録し、毎日そこに出てくるモノをひたすら見続けていれば、いつかは狙った獲物に出会える可能性大です。そんなこともあって私の手元にやってきた絵はがきの一部を今日から紹介します。
(追記)
この写真の形式は探しきれませんでした。そもそも路線も分からない状態です。富士山が写っていると一発なのですが…。