JR武豊線が開通したのは1886年(明治19年)3月1日。その100年後、半田郵便局発行のこの記念発行物にあるように「武豊線開通100年記念展」が開催されたようです。
日付が7月19日なので調べてみたら、半田市立博物館でこの企画展が開催されていたという情報が出てきました。(あくまでもネットでの情報です)
開通当時の半田駅。今と大きく変わった感じがしないのは気のせいでしょうか?
投稿者 : 稲見駅長 | 東海地方の鉄道 絵はがき 切手と消印 | みんなの書き込み(現在のコメント数 0)
ADVERTISEMENT