2021年04月10日 18時20分
今から20年前の2001年(平成13年)10月1日、名鉄谷汲線が廃止されました。

終点だった谷汲駅。今も駅舎は健在です。

駅舎だけではなく構内も現役当時のまま。
保存されているのは右がモ510形514。左がモ750形755。どちらも乗ったことのある形式。

訪問日は3月27日。多賀町とはうって変わりいい感じの咲き具合。

かつて、この線、この電車が生きていた時代はこの季節ともなると、こんな風景の中を走ったことでしょう。

静態保存の電車たち。同じ撮影するなら一番華やかな時季に撮影したいという私の気持ち、この写真なら納得していただけるでしょうか?

1978年11月30日の谷汲駅。
あれっ?1枚目の駅の写真と駅舎の形が違う!ということで1996年(平成8年)に改築されていたことを今になって初めて知る。



