2021年05月26日 12時58分

爺散歩。名鉄本笠寺~本星崎間。

名鉄名古屋本線本笠寺~本星崎間の「本城公園」。冬には気付いていませんでしたが花壇があり、今は「***」が花盛り。

すいません。花の名前を知らないので「***」とさせていただいています。

撮っているときはもっと花が際立っていたのですがこうして見るとさほどでもなく…。

ワイドレンズで撮影。

今から40年ほど前のカメラマンをしていた頃、こうした画角は「ワイドアップ」とか言っていた覚えあり。要するに広角レンズで狙った被写体に近づき、それを大きく見せること。

天候次第では面白くなりそうな予感。

昨日今日と、鉄道写真と言うよりは5月の日常のスナップを撮っていました。すっきりとした天候ではありませんでしが、晴れ渡ればそれはそれでここは午前の早い時間帯しか順光になりません。痛し痒し。

    

    ADVERTISEMENT

    カレンダー

    2021年5月
    « 4月   6月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  

    プロフィール

    稲見部長稲見眞一
    <自己紹介>
    昭和52年4月、中京テレビ放送入社。「ズームイン!!朝!」を始めとした情報番組や「ドラマ」「ドキュメンタリー」等のディレクター・プロデューサーを務めた。鉄研最終回(2010年1月29日放送)では自ら自慢の鉄道写真「俺の一枚」を持って出演。 鉄道歴は小学校5年からスタートしはや半世紀。昭和55年には当時の国鉄・私鉄(ケーブルカーを除く)を完全乗破。平成18年にはケーブルカーも完全乗破。その後も新線が開業するたびに乗りつぶしている筋金入りの“乗り鉄”。好きな鉄道は路面電車。電車に揺られながら窓外に流れる街並みを眺めているのが至福のとき。さてスジを寝かせてゆったり乗り鉄と行きましょう!