2021年07月18日 15時32分
昨日の続きです。
7月10日の記事で「小倉公園については、常滑市に小倉の地名を見つけたもののそこから先、不明。絵はがきになる位だからそれなりだっとは思うものの…。」とした小倉公園の謎が解けました。
1961年頃発行の名鉄電車沿線案内。
その中の美濃町線沿線をトリミング。そしてそこに小倉公園と長良峡があります。
「こくらこうえん」ではなく「おぐらこうえん」。場所は岐阜県美濃市。
絵はがきでは知多半島の名所の中にこの小倉公園があったので、知多半島を探していたのですが、よもやの岐阜県でした。そして写真の遠景の水辺は伊勢湾ではなく長良川。常滑市の「小倉」には高台を発見できなかったのですが、美濃市の小倉は航空写真で高台であることを確認。
また苦戦していたもう一つの「長良川下り」も見つけることが出来ました。
そしてもう一点、名古屋鉄道の絵はがきにもあった天竜下り。飯田線の全通を見込んだ紹介だと思っていましたが、名古屋~飯田間を結ぶ急行バスが1938年(昭和13年)に開業しており、その布石もあったのかも知れないと今、思い始めています。
但し、証拠となる資料が見つけられずあくまでも私見です。
Fさんに多謝。