2015年01月06日 19時43分
『週刊ポスト』!必見です!!
年末の「アナかると!」でお伝えした撮影とは…
『週刊ポスト』さんの取材だったのです!
1月5日に発売された1月23日号に
佐野アナと私が載っています!
(撮影後の一枚☆)
雑誌に掲載していただくのは、もちろん初めての経験^^♪
嬉しくて、発売日の朝に近所の書店に駆け込み
5冊購入しました!!
スタジオで撮影した写真を
カラーページで大きく取り上げてくださいました☆

是非、ご覧ください♪
年末の「アナかると!」でお伝えした撮影とは…
『週刊ポスト』さんの取材だったのです!
1月5日に発売された1月23日号に
佐野アナと私が載っています!
(撮影後の一枚☆)
雑誌に掲載していただくのは、もちろん初めての経験^^♪
嬉しくて、発売日の朝に近所の書店に駆け込み
5冊購入しました!!
スタジオで撮影した写真を
カラーページで大きく取り上げてくださいました☆

是非、ご覧ください♪
秋の楽しみの一つと言えば…
紅葉狩り♪
「キャッチ!」の中継で
東山植物園にお邪魔しました!
この日はお天気も良く、最高の紅葉狩り日和!!
鮮やかなグラデーションの「もみじのトンネル」をくぐると
美しくて思わずため息が出てしまいます…!
今回は気象予報士の石橋武宜さんとご一緒し、
紅葉狩りを楽しむコツを教えてもらいながらの
中継でした♪
石橋さんのおかげで何倍も紅葉が楽しめましたよ^^
紅葉シーズンも終わり、
いよいよ冬の到来ですね!
皆さん体調管理にはくれぐれもお気をつけください★
「全国高校サッカー選手権 愛知県大会決勝」!

私は中京大中京高校の応援席リポートを担当しました!

試合前、大きな円陣を組んでいた中京大中京の全部員、総勢80人。
全国大会への切符をかけた一戦へ!!![PIC_0377-320x180[1]](../../files/2014/11/PIC_0377-320x1801.jpg)
試合中は、 仲間からの熱い応援を受け
圧巻のプレーの連続!
リポートをする私も力が入りました。
そして…
中京大中京が3年ぶりに優勝!!!![PIC_0442-320x180[1]](../../files/2014/11/PIC_0442-320x1801.jpg)
「優勝して岡山監督を胴上げしたい!」
試合前、そう話していた選手たち。
見事全国大会出場を決め、念願の胴上げ!!!![PIC_0467-320x180[1]](../../files/2014/11/PIC_0467-320x1801.jpg)
次は全国の舞台。
まだまだ中京大中京の戦いは続きます!

負けてしまった高校の分まで
全国大会でも勝ち進むことを期待しています!!!
芸術の秋!ということで、
ある検定に向けて勉強しています。
この日もアナウンス部で参考書をぺらぺら。
その検定とは…
「美術検定」!!
旅行先では必ず美術館に足を運ぶ私。
勉強して知識を深めれば
さらに美術作品を見るのが楽しくなりそうなので
合格目指して頑張ります!!!
10月から『キャッチ!』の中継コーナー
「街角キャッチ」を担当することに!
初めてのこの日は本番直前まで落ち着かず、
中継現場を行ったり来たり…

とっても緊張しましたが、
「とにかく楽しもう!」という気持ちで臨みました!
終わってみると、反省点がたくさん…><
ただ、中継の楽しさを味わえたデビュー戦でした♪
ちなみにハロウィンが近いということで、
プチ仮装をしてお伝えする場面もあったんです^^
みなさんもハロウィンは仮装して楽しまれましたか??

これからも時々「街角キャッチ」を担当しますので
よろしくお願いします^^★
朝出社すると受付に見慣れぬものが!

チュキョ~くんの隣にあるのは…!??

映画「小野寺の弟 小野寺の姉」のマスコット~!!
向井理さん(弟役)と片桐はいりさん(姉役)が出演されているこの作品!
一足先に観たのですが、
素直になれない不器用な二人のやりとりがとても印象的でした♪
兄と弟がいる私は、
映画の中の二人と自分たちを重ね合わせて、
ついつい見入ってしまいました…!

「小野寺の弟 小野寺の姉」は、
10月25日(土)より全国ロードショー♪
なんだか心が温かくなる映画です!!
試写会の案内役を初めて担当させてもらいました!!
上映を前に、お客さんに映画の見どころなどを紹介するこの仕事。
本番に向け、藤井アナの指導を受けて練習を重ね…
当日には、先輩の佐野アナにアドバイスをもらい…
いざ出陣!!!!!
お客さんがまだいない会場では、
ひたすらイメージトレーニング。
(右手のこぶしはマイクを持つ想定です…)
そして、いよいよ本番!!
思った以上に緊張してしまい、
練習通りにいかないことも多々ありましたが…
来場されたみなさんのあたたかい拍手に励まされ、
なんとか最後までやりきることができました★!
これからさらに修行を積んで、
次こそは!お客さんにもっと楽しんでいただけるような案内をしたいです!!
さて、今後もまだまだ初仕事が控えています♪
今日は「昭和区防犯の日」ということで…

やってきたのは”愛知県昭和警察署”!
昭和警察署長からたすきをかけてもらい、、
なんとこの私が、一日警察官に!!!
警察官としての最初の任務は、
南山大学附属小学校で連れ去り事件防止の呼びかけ。
小学一年生の皆さんは、
「自分たちの身を守るためにはどうすべきか」、真剣に考えてくれました。
続いては、地域の方々と一緒に
「昭和区防犯の日推進キャンペーン」に参加させてもらいました!
昭和区では最近、空き巣などの盗難事件が増えているそうです。
私が手にしている「サッシストッパー」などの防犯グッズを
住民の方々にお配りし、
日頃から防犯対策を心がけてもらえるよう声かけをしました!
一人ひとりが防犯について関心を持つことが
被害を防止するためには最も大切だそうです!!
私は一人暮らしを始めたばかり、
今日から改めて、戸締り確認など防犯対策をしていきたいと思いました。
勤務予定などを記すホワイトボードの私の欄に、、

んん!!?「あぷり娘 in東京」!?

そう、
先日、ある番組の収録のため
東京出張をしてきました~☆

(私専用の控え室があり、嬉しくて記念にぱちり★)
その番組とは、最新の大人気アプリを紹介する「あぷり娘」!
ゲームが大好きな“あぷり娘”の皆さんが、
1ヶ月間集中的に取り組んだアプリの魅力を紹介♪
私は麒麟の川島明さんと一緒にMCを担当しました^^

芸能界屈指のゲームマニアとされる川島さんだけでなく
アプリ初心者の私まで
熱中してしまうアプリも!!

使えるアプリバラエティ「あぷり娘」は
10月4日(土)25:20~放送です♪
是非、ご覧ください!!!
「24時間テレビ」ではたくさんの出会いがありましたが、
初めて一人で担当したロケで出会った女性に、私は勇気をもらいました。
24時間テレビの福祉車両“ハッピーバード”を活用されている
「劇団そらまめ」の寸田純子さん♪
とてもしっかり者の純子さんに
緊張でガチガチの私はインタビュー中、終始助けてもらってばかり。
(どっちがインタビューしていたのかわかりませんでした…。)

そんな純子さんの夢は、”女優になること”☆
朗読劇を披露する「劇団そらまめ」に所属して、
夢に近づくよう日々努力されているんです!!
「『無理』って思う自分に負けない自分になること」
という純子さんのモットーを聞き、
私もできることから一生懸命頑張ろうと思えました。

「劇団そらまめ」のけいちゃん(左)・しゅんくん(右)と
記念写真をパチリ♪
次はもっと成長した姿でお会したいです☆!!