2015年06月06日 10時42分

小倉トースト会。そして今週は

ある土曜日の夜。

名古屋名物の”小倉トースト”を楽しむ会が開かれました。

今回は老舗喫茶店のシンプルな小倉トースト。

s-image5

コーヒーを飲みながら優雅に小倉トーストを楽しむというこの会。

この会の発起人は・・・・

誰よりも小倉トーストを愛するビビる大木さん!

そんな大木さんが以前ゲストにも来て頂いた

”井森美幸さんと名古屋デート”をしてきたようです(^^)♪

面白いこと間違いなし!詳しい模様は今週の大徳さんをご覧ください!

『前略、大徳さん』は日曜日朝9時55分から生放送です(^^)

2015年06月05日 12時46分

夜カフェ♪

ある日の夜、佐藤和輝アナと柏田ユウリアナで”夜カフェ”したんです♪

image6image5

素敵なお店で、みんなでケーキセットを注文!

ここのお店は、フルーツが盛りだくさんでお気に入り(^^)

image4

また行きたいなぁ~♪♪

2015年05月22日 9時30分

今日は補助犬の日!!

5月22日『ほじょ犬の日』なんですが、

皆さん、「補助犬」ってわかりますか??

身体に障害がある人をサポートしてくれる

盲導犬、聴導犬、介助犬の総称補助犬というんです。

image1

人間にとってかけがえのないパートナーとなるワンちゃんたち。

貴重な補助犬の中でも”介助犬の訓練施設”が愛知県内にあるということを知り

早速取材もかねてワンちゃん達に会ってきましたー(^^)♪(^^)♪

image7<介助犬総合訓練センター シンシアの丘>で出会ったキャロルちゃん☆

とっても人懐っこくてお利口さんなんです♪

先日行われた『介助犬フェスタ2015』というイベントでは、

介助犬(PR犬)としてどんな働きをするのかデモンストレーションを見せてくれました!

image3

タンスの引き出しを開け閉めしたり、冷蔵庫から飲み物を取ってきてくれたり。

利用者さんの障害に合わせて日々の生活を手助けしてくれるんです!

イベント会場には将来、介助犬になるかもしれない仔犬たちの姿も(^^)

image2

青い服を着ているのが仔犬ちゃん!みんな元気いっぱいー!!

介助犬になれる確率は10頭のうち3頭ほどという難関ですが、

この子達の将来が楽しみですね(^^)♪

今後も介助犬について取材を進めようと思っています♪

2015年05月15日 15時31分

大徳さん♪♪

以前、柏田ユウリアナウンサーから素敵なプレゼントを頂いたんです!!!

見てください!このクオリティ!!!!

image2

チュウキョ~くん、大徳さん、西東さんのコラボクッキー(^^)♪

見た瞬間、「かわいいー!!!すごいー!!!」を連呼。

image61

こんな素敵なプレゼントに柏田さんからのを感じました(^^)笑

柏田アナ、ありがとうございました!♪

そして!!今週の『前略、大徳さん』では・・・

久しぶりにビビる大木さんとロケに行ってきましたー!!

名古屋女子必見です。ランチの素敵なお店をご紹介しまーす!(^^)

『前略、大徳さん』日曜朝9時55分からぜひご覧ください♪

2015年05月03日 13時49分

松原家、恒例行事です。

松原家の恒例行事といえば・・・そう!

いちご狩りです(^^)♪

image23

私の地元・中津川からは長野県がすぐ隣!ということで、

父と母と親子3人で長野県まで行ってきましたー♪

image34

平日ということもあり貸切状態のハウス!心ゆくまで大好きないちごを堪能しました!

その後、せっかく長野まで来たなら!ということで、

桜で有名な”高遠城址公園”へも行ってきました(^^)♪

image14

およそ1500本の桜がちょうど満開を迎えていたこの日。

25歳ともなると親となかなか写真を撮る機会もない中、

貴重な父との2ショット!(笑)

image1

親子で今年も素敵な思い出を作ることが出来ました!☆

また、来年も行けますように・・・☆☆

2015年04月27日 16時37分

本番終わりのランチ!

『前略、大徳さん』が終わるのは午前11時。

本番後、スタッフと反省会や片づけをするとちょうどお昼どき・・・。

ということでランチーーーー!!!(^^)♪

20

左から大徳さんのディレクター・内田さんと、

元大徳ディレクターだった塚本ちゃん♪♪

つかの間の女子会ランチでしたが、楽しいひと時を過ごしました(^^)♪

ちょうど『前略、大徳さん』の近況を<アナかると!>で特集しています!!

大徳さんに加わった新メンバー”小園真理恵さん”も紹介しています!(笑)

<アナかると!>ぜひご覧ください(^^)☆

2015年04月11日 12時43分

あゆみ先生♪

先日、久しぶりに鈴木あゆみ先生にお会いしました(^^)♪

image4

以前、キャッチ!の中でお伝えしていた

<虻ちゃんのちゃちゃっとめし>というコーナーで

お世話になっていて久しぶりにお会いできたんです~♪♪

2014-07-16-17-09-07_deco

虻川さんが無事に男の子を出産され、子育てに奮闘中ということで、

このコーナーは一旦お休みとなっていますが、

今はBOYS AND MENの小林豊さんと一緒に

<めざせチューボー王子>というコーナーで簡単お料理を教えてくれています!

いつも優しくて、可愛らしくて、簡単料理を教えてくれる先生♪

皆さんもぜひ参考にしてみてくださいね♪♪

毎週火曜日の「キャッチ!」で放送です♪

2015年04月10日 12時38分

デニムが流行り!

『前略、大徳さん』終わりのアナウンス部で、

まさかの光景が・・・・!!!

image222

お手伝いさん3号平山アナデニムシャツが一緒!!(笑)

思わず、写真を撮りました。

お手伝いさんの間でデニムシャツが流行しているようです。

image322

2015年04月08日 15時07分

卒業の春!

”春は別れの季節”とも言いますが・・・

中京テレビでも報道アルバイトの子達が卒業しました☆

この日が最後だったのは、谷川ちゃん斉藤ちゃん☆

1212118

(濱田アナの不思議なポーズは置いといて・・・笑)

とても優秀な学生さんで、いつもテキパキと動き、

中京テレビの報道局を一生懸命支えてくれた存在です。

二人ともアルバイト最後の日には、涙を流しながら

中京テレビでの思い出を語ってくれました。

本当に本当に今までありがとう!そしてお疲れ様!

これからは社会人として新たな道を歩んでね(^^)♪

101011

2015年04月06日 15時00分

鈴木さん村田さん3年間お疲れ様でした!!

この3月をもって中京テレビから

鈴木理香子アナウンサー村田千弥アナウンサーが卒業されました。

送別会を開いたんですが、その時にアナウンス部女性メンバーで

<ANB48(アナウンス部48)>を結成し、ダンスを披露したんです~!!(笑)

imaimag

お二人に楽しんでもらえたようで、コスプレに挑戦した甲斐がありました(笑)

さて、ここでお二人との思い出を少し述べさせて頂きます。

鈴木アナは、いつも元気ハツラツでスポーツはもちろん、

報道、バラエティなんでもこなす憧れの先輩でした!

10101

いつも「ばらこ~」とニックネームで呼んでもらい、

プライベートな相談も出来るお姉ちゃんのような存在でした。

東京を拠点に活動されるということなので、いつか遊びに行こうと思っています♪

1111

村田アナは容姿端麗なのに飾らない性格が本当に魅力的でした!

私の一番近い先輩で、この3年間いつも村田さんの背中を追いかけてきました。

私が仕事の相談をするといつもすごく丁寧に教えてくれて、

村田さんのようにしっかりとパフォーマンスできるようになりたいと思っていました。

尊敬する先輩が二人もいなくなってしまうのは寂しいけれど、

新しい道で活躍されることを影ながら応援したいと思います。

image3

鈴木さん、村田さん、3年間お疲れ様でした!!!!


新しいブログはこちらから!

カレンダー

2022年1月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー