2018年01月26日 10時00分
またしても京都(1)
大学時代を過ごした京都。
10月に行ったばかりですが、先日再び…♪
今回は母と!

まずは叡山電鉄に乗って鞍馬寺へ♪
鞍馬は源義経の幼少期(牛若丸)が修行をした地として有名なんだそう。
到着してすぐ

天狗!!
鼻…長すぎる。およそ2.8mだそうです。
去年、雪の重みで天狗の鼻が根元から折れてしまったのですが、綺麗に修復されていました。
鞍馬寺といえば”パワースポット”


とにかく広い境内の中で色んなパワースポットを巡ってきましたよ(^^)
一番のお気に入りはここ。

“魔王の滝”
いや~、かっこいい。
少し薄暗く、水が流れる音しか聞こえないような静かな場所☆

苔がまた神秘的な雰囲気にしているんですよね~
落ち着く場所です。
最後に

御朱印を頂きました♪

”牛若餅”を食べて次の場所へ。
また一つお気に入りの場所ができました(*^^*)
つづく



