2011年03月31日 18時24分
今日から山形新幹線(奥羽本線)が、全線で繋がりました。
また、常磐線もやっと水戸を越えて勝田まで復旧しました。
一歩づつです。
さて、名古屋市営地下鉄桜通線開業に先立ち、
3月21日に行われたダイヤ改正で、
上り・下り1本づつの「桜山」行きが設定されました。
この話し、今更と言う方は飛ばして下さい。
写真は、実は一昨日UPした「開通記念列車」の1本前の電車です。
●ということで、撮影したのは3月28日で、
徳重発20:08(鶴里発20:18)の電車です。
※実は、3月29日に「開通記念列車」を撮影に行ったのですが
たまたま駅についてから、その1本前が「桜山」行きと気付き
“本命撮影”の練習がてらこの写真を撮影しました。
「桜山」行きがあるのは駅で配布の時刻表で『ホホーっ』とは
思っていたのですが、ズボラな私は、
細かい時間までは確認していませんでした。
参考までに、上記の電車の他は
●土・日・休日…徳重発22:37
●平日…中村区役所発21:56
●土・日・休日…中村区役所発9:31
となっています。
あまり話題になっていないようなのですが、
1日1本の“行先”(方向幕)の電車に私は注目!です。
これまでも「桜山駅」に引き上げ線がある関係で
“回送電車”はあったのですが、それを『定期化』し、
乗客の利便を図ったということでしょう。
ただ平日の徳重発は先行電車の3分後に走っており、
時間も時間なので乗客は殆どおらず
また、行先が今一つ中途半端な感も否めません。
この電車の裏返しで、「桜山」始発の電車もあるのですが
方向幕で確認できる訳でもなく私の興味は薄い・・・。
「桜山」始発は1本ではないので少々視点がずれますが、
たった1本の始発という意味では、
中央本線601M神領発5:49松本行きには個人的に興味があります。
(追伸)
桜通線の「可動式ホーム柵」の設置ですが
「高岳」~「野並」間の使用開始日がいきなり“未定”となっています。
まあ、気長に待ちましょう。